「0円」で有機肥料作り    【段ボールコンポスト】 | キセキを紡ぐ Rut of hope

キセキを紡ぐ Rut of hope

毎日が創作生活
仕事で作ったモノ 趣味で作ったモノ その工程とか
光の粒を食べて生きていけたら素晴らしい

体力バカで猪突猛進中

あわわわわ

明日弟がタカラスタンダードさんを連れて現地調査にやってくるよ。

片付ける暇がないやー


今日はツールドナンチャラをパタパタ進め、

元苦手さんが「俺はせんよ」と言った大物をどーする?と課長と相談したり、一日一回パタパタだったよ。

明日は就業後に打ち合わせ。

えらいこっちゃー


ちゅーことで



 「0円」で有機肥料作り

    【段ボール📦コンポスト】

         &

    有機野菜作り🍅🥦🍆🥬🧄


夏場の気温が高いこの時期は肥料作りに最適❗️

   秋の家庭菜園シーズンに向けて

   「0円」で有機肥料のご準備を‼️


【段ボールコンポスト📦】

原料は

①生ごみ

②米ぬか(コイン精米所で無料でもらえます)

③土  

④段ボール(スーパーでもらえます)

⑤水

のみ。


*家庭の生ごみからの肥料作りは

    ①生ごみが減り環境にも

  (我が家では生ごみが1/3に減りました)

    ②有機野菜で身体にも

    ③市販の肥料要らずでお財布にも👛

  優しい取り組みです💪

        (市販の肥料は一切使いません)


簡単に作れ、

「特に生ごみの臭いもしません」ので、

ご近所の方に迷惑をかける事もありません

👍👍


作り方は下記をご参照ください💁‍♂️

       ↓

*【段ボールコンポスト】

 家庭からの生ごみを使って肥料作り (仕込み)

  


 (土作りの堆肥としても、肥料としても

     使えます)


生ごみを仕込んだ後は数回混ぜ合わせます。

(私の場合はおおよそ4〜5回ほど。

 回数は生ごみの投入量によって変わります)

混ぜ合わせのやり方はこちら(続編です)

 


春先から夏場は外気温が高く発酵も進みやすいです♫♬

冬場は気温が低いため夏場と比較すると発酵はやや遅めですが十分作れます!


その他、

家庭からの生ごみを使っての液体肥料作りの動画も作成しました。

家庭の生ゴミで液体肥料作り

 




 

  

 

 

 

 

  

毎週どこかで上映会⇩

 

 

 

 

 

 

 

表紙と挿絵を描かせていただきました↓↓

 

 

 

表紙と挿絵を描かせていただきました↓↓

 

表紙と挿絵を描かせていただきました↓↓

 

表紙と挿絵を描かせていただきました↓↓

 

次回マルシェのご案内↓