発酵水素飲料を作りたいなと | キセキを紡ぐ Rut of hope

キセキを紡ぐ Rut of hope

毎日が創作生活
仕事で作ったモノ 趣味で作ったモノ その工程とか
光の粒を食べて生きていけたら素晴らしい

体力バカで猪突猛進中

 

 

Facebookの Suisochaグループ投稿より転載させていただきます。

いつもありがとうございますよ

↓↓↓


    皆様、Suisochaグループのお仲間の Atsu  Uchiyamaさんによると、暖かくなる日本なら、植物についている乳酸菌が元気だと、温度管理もなく、簡単にSuisocha (水素の飽和状態に近い発酵水素飲料) ができるようです!この消毒も熱湯消毒なしもしない内山さん方式の物は化粧水や手浴等に最適だと思いますので、是非、試してみてください!

条件が良ければ、花瓶にさしてあるの草木でも水素がでていることはあります。ただ、飽和状態であるSuisocha にするのは難しいですが、ナッツや松やパイナップルではSuisocha (発酵水素飲料で、飽和状態に近いもの)を作ることが可能だと考えられます。

作り方は
1. ガラス容器に浄水を用意する(私はガイアの水+きららの石+シュンガイトで浄水にしています)

2. 松葉や、ブラジリアンナッツ、パイナップル等、強い乳酸菌が付いているものを入れる。

3. 2-3日温かいところに放置する。

4. 白濁してきたら出来上がり。

Suisochaは、簡単に飽和状態になるものと、なかなか難しいものがあるんです。だからサイトにある様に色々工夫しないと出ないことが多いので、あんな長く色々書いています。でも、水素を出す乳酸菌がいれば、水素は出ます!(ガリレオ風)

私にとってはそれを見つけた時は、読んだどの水素の本にも、水素の本には「水素は腸内で作られる」とはあっても、こんな風に水素は出るとは書いていなくて、まさに「神様からの贈り物」に思えて、物凄い発見だったんです。だからこそ、無料で公開して、私は世界中の人にSuisocha (発酵水素飲料)を作ってもらいたいんです!ここで皆さんとその経験をシェアしたいと思っています。ですから、皆さんの経験談もどんどん教えてくださいね!そしてどんどんSuisocha (発酵水素飲料)をSNSなどで広めてください。ただサイトにも書きましたがそのときは、Suisochaと呼んでください。私の心からのお願いです。

内山さん、本当にありがとうございました!夏でも涼しいイギリスにいる私にはできなかったことです。本当にありがとうございました。
 

 

https://x.com/Sui_so_cha/status/1799950194643022051

Lactic acid bacteria on pine needles, nuts, or pineapples are strong, so we can easily make Suisocha (Hydrogen tea) without any temperature control and sterilisation by boiling water! This method of Mr Uchiyama without sterilisation by hot water and temperature control is perfect for use as a skin toner or for hand baths. 

Under the right conditions, even plants and trees in a vase can produce hydrogen. However, it is difficult to saturate them, but it is possible to make Suisocha (a fermented hydrogen drink, close to saturation) from nuts, pine trees and pineapples in summer in Japan which is a perfect place to ferment Suisocha.

Method:
1. Prepare filtered water in a glass bottle (I use Gaia water + Kirara stones + Shungite to filter the water)
2. Add pine needles, Brazilian nuts, or pineapple cores etc 
3. Leave the mixture in a warm place for 2-3 days
4. Once it becomes slightly milky white, it's ready

 

 




 

  

毎週どこかで上映会⇩

 

 

 

 

 

 

 

表紙と挿絵を描かせていただきました↓↓

 

 

 

表紙と挿絵を描かせていただきました↓↓

 

表紙と挿絵を描かせていただきました↓↓

 

表紙と挿絵を描かせていただきました↓↓

 

次回マルシェのご案内↓

本部がかき氷を作るのだけど、シロップにまで手が回らないので各店舗で販売する計画(らしい

私は16日のマルシェ用にヤマモモのジャムを作る予定なので、カキ氷用にヤマモモシロップでも仕込んどこうかな。

ヤマモモジャムのせても美味いと思う。

たぶん

 

 

ヤマモモジャムはこちら↑で委託販売。

まだ連絡してないけど。

え?