自由自在を取り戻す | キセキを紡ぐ Rut of hope

キセキを紡ぐ Rut of hope

毎日が創作生活
仕事で作ったモノ 趣味で作ったモノ その工程とか
光の粒を食べて生きていけたら素晴らしい

体力バカで猪突猛進中

若い頃は仕事命だったなー

いや、少し早い前までそうだったかもだ。


もっと軽く考えときゃ良かった。

どんどん休んで遊んどきゃ良かった。


有給使わず休日出勤して、用事があったら代休で休んでた。

アホみたいだ。


こんな歳になってようやく気付くなんてね。

遅いわー


娘たちが働いてない(仕事してます)と心配されたりするけれど、

自由でいいやん、と思いしまう。


好きな時間に寝て起きて食べて、おもしろそうな仕事を選んで受けて、夜なべしたり徹夜したりしてるけど、楽しそうで裏山なのだ。


それで長生き出来なくったって、不幸だとは思わないな。

たくさんのくだを巻く付けてムリヤリ呼吸させられる晩年の方が嫌だ。

ちゅー話。


ちゅーことで

トモノアキラさんのFacebookより転載させていただきます。

いつもありがとうございます。


⇩⇩⇩


自由自在を取り戻す。そうであることを思い出す。

自分がやっていることを説明するときに、そんな風に言うことがある。

自由とは、ルール無視で好き勝手に振る舞うことではない。ましてや、グローバリストが歪めた自由主義の自由でも無い。

心と体と魂を整えること。

親からの刷り込み、トラウマが刻印されているメンタル体から、それらをクリーニングし、体と心はスッキリ軽くなる。

まやかしの世界で、無意識による虐待によって痛め付けられた心身が、解放される。

本人たちに罪はないが、ゾンビ化した人々から溢れ出る邪悪なエネルギーからも守られる。

整えることによって、解放される。

そうやって本当の自分を取り戻す。

それが、自由自在ということ。


医療行為ではない。自分で自分を整えることをやる。覚えたら、家族や友人に広めてほしい。

ボクたちの輪に加わってほしい。

ヒエラルキーは無い。調和がある。

マスクも消毒もさせない。

太陽を浴びて、ゲラゲラ笑って、密になって、接触し、免疫力を上げる。

そんな仲間たちの自由を守るためなら、汗をかこう。自分が自由自在であるために。


20220409

   

 

 

 

表紙と挿絵を描かせていただきました↓↓

 

 

 

表紙と挿絵を描かせていただきました↓↓

 

表紙と挿絵を描かせていただきました↓↓

 

表紙と挿絵を描かせていただきました↓↓

 

告知でーす↓↓
 

 

こちらから予約できます↓

 

野草を摘んで調理して食べるワークショップです。

簡単手抜き料理しか作らないです。

 

え?