ワクチン接種に反対する国会議員達の正体とは。期待すれば騙される事例がまた | キセキを紡ぐ Rut of hope

キセキを紡ぐ Rut of hope

毎日が創作生活
仕事で作ったモノ 趣味で作ったモノ その工程とか
光の粒を食べて生きていけたら素晴らしい

体力バカで猪突猛進中

川田議員も福島教授も、長尾医師も元京大教授(だったかな)も、最初から信用してない(え?

なんか同じ表情に見えるし、演技だと感じてしまう。

(特に後ろ3人)

肩書きのある方が拡散して下さるので、接種を止めた方も多いと思う。

そこから檢べて、いろいろ気付いてくれたらいいなと思う。


 ちゅーことで

橋本克彦さんのFacebookより転載させていただきます。

いつもありがとうございます。

⇩⇩⇩

 ワクチン接種に反対する国会議員達の正体とは。期待すれば騙される事例がまた

①設立時は大きな話題となり、期待も大きかったこの組織。。覚えておられますでしょうか。


『子どもへのワクチン接種とワクチン後遺症を考える超党派議員連盟(会長:川田 龍平)』との名称でしたネ。
 


ホムペすら存在しないし、「提言書」もどこに届いたのやら



未だに何の進展も報告もありません。

②先日、藤江さんが紹介されたこの動画をご覧になった方も多いと思います。とんでもない発言です💢
【令和5年11月8日 厚生労働委員会 福島伸享衆議院議員の質疑】



 

 

ところで、この福島伸享 衆議院議員。。。①の『子どもへのワクチン接種とワクチン後遺症を考える超党派議員連盟』のメンバーとして名を連ねてますけど?(


ガッカリですネ。。
(先日の原口議員がバッジを置いた〇〇議連の件と似たような話です。 


この 福島伸享 衆議院議員の発言に対し①の議員連盟(まだ存在してるの?)内部からは何の発信もありません。
つまり。。残念だけど。。
この国会議員たちはいかにも反ワクを装いながら「ガス抜き要員」を演じているだけなのかもしれません。

誰も真剣に接種に反対していませんから。

国会議員は上流国民としての自らの地位を守ることこそが最優先。
期待することも騙されることも もう止めにしたほうが賢明ですね。

③さて、そんなことより。。ここまで良心的な発信をされてきた「名誉教授」の先生方ですよ。
こうした連中に巧妙に取り込まれていないか本当に気になっております。

例えば、最も頼りになる京都大学名誉教授の福島雅典先生。。最近、そのお声を聴いておりません。

9月に立ち上げられた「一般社団法人 ワクチン問題研究会」のホムペ冒頭には
なぜか「”持続可能な社会”を構築していく。。」と居心地の悪い語が明記されてるし。。

 


国民に正しい情報を発信できる名誉教授の先生方に心よりエールを送らせていただく次第です。


 

 

 

表紙と挿絵を描かせていただきました↓↓

 

 

 

表紙と挿絵を描かせていただきました↓↓

 

表紙と挿絵を描かせていただきました↓↓

 

表紙と挿絵を描かせていただきました↓↓