今日の畑仕事といろいろ  2023/09/24 | キセキを紡ぐ Rut of hope

キセキを紡ぐ Rut of hope

毎日が創作生活
仕事で作ったモノ 趣味で作ったモノ その工程とか
光の粒を食べて生きていけたら素晴らしい

体力バカで猪突猛進中

今日は不燃物ごみの日。
割れた陶器や金物を抱えてゴミ出しに行ったよ。
1年ぶりかも(;・∀・)
 
ゴミを出したその足で農園に向かいます。
 

 
風で支柱が倒れてたー
 
 
バタフライピーが花盛り。
ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
 
 
エロい目で見えるとエロい太へちま↑
 
 
奥に植えている茗荷↑
 
 
ド根性笹↑
枯れていたのを支柱にしていたんだけどなー
葉っぱが出てきて驚いたのなんのΣ(゚Д゚)
 
 
お隣さんは収穫とか草取りとか?
 
 
今日は涼しくてやりやすかった。
旦那が一緒なんで収穫しただけ。
 
 
坂道でワラビも収獲。
こんな時期なんだけど柔らかくて美味しかったらしい(旦那の好物)
帰宅して直ぐに灰汁抜きしたよ。
 
 
ド根性笹は抜いて笹屋部(笹藪)に移植した。
元気で育ってー
ちょっと愛情を感じるけど畑では育てられまてん。
 
 
今日の収穫↑
 
 
庭畑での収穫↑
 
 
庭畑での収穫↑
 
 
バタフライピーは水洗いして干した。
 
 
乾燥したバタフライピーをお酒に漬けてみたよ↑
 
 
今見たら↑キレイなブルーに染まっていたよ。
レモン(酸)を足すと紫色に変わるらしい。
 
大葉・タンポポ・ウド・エゴマで自宅用野草味噌を作って、
 
 
大葉の葉っぱは塩ごま油漬けにした。
まだまだ大葉は減りませぬ。
 
山椒の実を茹でて冷まして、山椒オイルも増やそうかな。
11月と12月のオーガニックマルシェに出店するので、いろいろ新しいものにチャレンジしたいところ。
 
ただいまパン生地も準備中。
先週仕込んだお肉と魚で旦那が燻製を製作しているのだ。
ベーコン+卵+キャベツや胡瓜、自家製パンでハンバーガーを作る壮大な❔計画を立てているのでした。
((´∀`))ケラケラ
 
今日も良い一日。
そんな日曜日。
 
 
『秋川牧園』の食材宅配お試しセット

PR専用【nosh-ナッシュ】

 

 

 

 

 

Amebaマンガ(100冊まで全巻半額キャンペーン)

有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー【らでぃっしゅぼーや】