ちょっと涼しい水曜日の朝 | キセキを紡ぐ Rut of hope

キセキを紡ぐ Rut of hope

毎日が創作生活
仕事で作ったモノ 趣味で作ったモノ その工程とか
光の粒を食べて生きていけたら素晴らしい

体力バカで猪突猛進中

暑くて寝苦しくてなかなか眠れなかった旦那が、2階からおりてきた水曜日の朝。
腹ペコにゃんこは外に出してと4時過ぎに興しに来たよ。
チビッケが便乗して腹の上でフミフミ始めて重い重い。

ゆるゆる起きてごはんを炊いて、フライパンにオカズを並べて外に出ると、


クレヨンで引いたような雲が出ていたよ(ケム)
すずめごはんは残っていたのでそのままにしといた。


ひとり裸足のアーシング、その場でぴょんぴょんジャンプして波動を上げて、手足ブラブラの邪気払いまでのフルコース。 

緑ちゃんにご挨拶。


バナナン↑


バナナン脇芽↑


パイナポー↑


ウマブドウ↑


あっちもこっちも大葉がいっぱい。


草むらじゃないよ、ちいさな畑。


枇杷が再生中↑


スベリヒユと再生小松菜、苺もいるぞ、どっから来たの。
あ、元々苺プランターだったのだ。


今日も多肉ちゃん↑


今日のハニーさんを探せ!


ここで片目になってらっしゃる。
か、片目?
Σ(゚Д゚)


今日の野草弁当。
焼紅鮭 焼ピーマン 焼蓮根 焼栗南瓜 焼エリンギ 焼茄子 焼お魚コロッケ 大葉入り卵焼き 大葉塩ごま油漬け 胡瓜醤油漬け 胡瓜とオクラぬか漬け 紅生姜 野草味噌󠄀 梅干し
ごはんは玄米黒豆入り
でした。


いつぞやの太陽ですエネルギーチャージして光合成もバッチリだ。


今日も暑い予感。
朝からシャチョー含むの会議なのだ。

やることいっぱいなんで、いろいろ考えずに1日があっという間に過ぎそー

今日も良い一日。
そんな水曜日。