セミナーと忘年会と | キセキを紡ぐ Rut of hope

キセキを紡ぐ Rut of hope

毎日が創作生活
仕事で作ったモノ 趣味で作ったモノ その工程とか
光の粒を食べて生きていけたら素晴らしい

体力バカで猪突猛進中

一時間半かけて、セミナー会場のホテルに到着。
本日のセミナーは、コミュニケーションについての研修らしい。


そう言えば管理者講習で、若い人たちとのコミュニケーションがイマイチ上手くいってないとの意見が多かった。

そゆう情報も加味しての内容なんだろうな。

話し方で出てきた鼻濁音って、こんなことだったのかとびっくりΣ(・ω・ノ)ノ

意識して喋れませぬよ?



コミュニケーションに必要なのはおもいやり。

コミュニケーションの不快な体験はほぼ、
突き詰めると無視されること、認知されないことだった。

無自覚で、返事をしてないことがあるかも?
以後気を付けることにしよう。



セミナー終了後、クジをひいて席決めの忘年会スタート。

円卓でR


ローストビーフと海老のサラダ。
フルーツかと思っていたら蕪が入ってた。


遠くに見えるカルパッチョ。



ビーフシチューとチーズトースト。


エビマヨ?と海老の餃子?


すり身の椀


ぼちぼち皿が見苦しい( ̄▽ ̄;)

トマトと烏賊キノコ



途中でビンゴゲームがあり、3ヵ所リーチだったけどビンゴならず( ̄▽ ̄;)

逃した一等さんまんえーん



ちらし寿司と味噌汁


デザート3種


会長挨拶


最後に他所のテーブルの野菜食べた。

もうお腹いっぱいだ。

遠方なので二次会はパスして、買い物して帰ります===333