冬対策を考える | キセキを紡ぐ Rut of hope

キセキを紡ぐ Rut of hope

毎日が創作生活
仕事で作ったモノ 趣味で作ったモノ その工程とか
光の粒を食べて生きていけたら素晴らしい

体力バカで猪突猛進中

昨日 灯油を買って ファンヒーターも出したのに

電動灯油ポンプがウントモスントモ動かない刑

 

今日 買って帰ろうかな

いやいや 旦那が買って帰りそうだから聞いてからにしよう

 

 

外に来ているふんわりさんが寒そうなので

ナニゲに塩ビ(かな?)の水道管を玄関前に置いて

その中にマットを敷いてミタ

 

中に入れば暖かいと思うけれど 入ってくれるかどうかは未定

 

寒くなってきたので すずめたちにごはんも用意しているんだけど

気付いてなくて食べてない

 

塀の上だとすぐに気付くんだけど ネコが狙って隠れるから

そこは避けているのだ

 

 

 

鳥ご飯用の器も探さないといけませぬ 

(自作の木箱は台風で崩壊してしまった)

 

冬支度だなー

 

 

今日から私も長袖デビュー

流石に半袖は寒いわ (^^ゞ

 

 

 

いかにも寒そうな空

 

 

 

今日のジミ弁

 

 

自分弁当なので 野菜オンリーなのだ

 

 

 

 

そんな月曜日