冬のお楽しみは愛媛へ旅行!タチジギもしたよ | MATSUDONの一魚一会

冬のお楽しみは愛媛へ旅行!タチジギもしたよ

いやぁサボっております。

ロッドテストをいい事にブログの更新を長らくサボっております。

というわけで

いつの話やと思われようとも

更新しちゃいます。

たとえ1月28日の話であろうとも(((( ;°Д°))))

その時何があったのかというと

松山に太刀魚釣りに行っていたのですね。。。

photo:01



準備は万端! 色々な巻き取り量のリール用意しました。

大体、64cm~87cmぐらいのを揃えました。

photo:02



お気に入りのAbu LJ-1にシマノのハンドルを装着!

これはかなり調子良かったのですよ~!!

photo:03



松山KAISEIさんにお世話になりました。

この時のメンバーは片山ん,チョイゴリ,住吉さん(チョイゴリのボス),謎の大工さん

and アルバトロスのトロス側な聡丸とまぁまぁいつものメンバーでした。



僕と聡丸はたまたま、、、わざと前日から休みにして

1泊2日の松山旅行としました!!

でルートをフェリーで行きたいだとか美味いものを食いたいだとか

考えた結果、、、

しまなみ海道を通って松山入りする事にしました。
 
photo:04



てな訳で

四国への最も美しいルートへ突入です。

しまなみ海道の全てのSAへよる事にしました。

M's NICE FISH~松丼の一魚一会-ウニ丼

第一ランチは大島ウニを満喫!

ここに来ると必ず大島の喜多寿司ってところに寄るんですが

ここのウニ丼が美味い( ´艸`)

M's NICE FISH~松丼の一魚一会-聡兜

水上水軍記念館で遊び。

M's NICE FISH~松丼の一魚一会

さぁここを過ぎれば四国に上陸です。

photo:07



四国上陸前に第2ランチです。

今治B級グルメの雄 焼き豚玉子飯です!

これまたうっまぁ~!!

M's NICE FISH~松丼の一魚一会

松山入りすると

道後温泉へ行くために坊ちゃん電車で。。。

M's NICE FISH~松丼の一魚一会

なんとも風情がありますね!

M's NICE FISH~松丼の一魚一会

電車の中はこんな感じ。。。

無くならないで欲しいです。

M's NICE FISH~松丼の一魚一会



道後温泉本館!

いいですね!

M's NICE FISH~松丼の一魚一会


僕らは霊の湯 3階個室というのにしました!

M's NICE FISH~松丼の一魚一会

休憩できる個室はこんな感じ!

M's NICE FISH~松丼の一魚一会

坊ちゃん団子もついて来るんだぜぇ!!!

てな感じ

観光旅行を楽しんでいた訳でございます。

実釣編はいずれ

また。。。



GyoNetBlog ランキングバナー
すいませんお手数ですが。。。 m(u_u)mランキング参加してます。 ポチっと願えますでしょうか

にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ にほんブログ村
こちらも是非ポッチしてください