ミスターこーじは辛かったぁ!
またまた、更新サボりまくりですが
その内、
過去ネタもUPしますんで暫しお待ちくださいませm(_ _)m
てな訳で今週は東京でスポーツフィッシングフェスティバルが開催され賑わっておったそうです!
超行きたかったんですが招待されてるでもなくお金もかなったので
急遽、石鏡はミスターこーじより
シーバス狙いで出撃してきました!
ミスターこーじというと
辛い思い出だらけ(x_x;)
2年前はエイトさんのイベントに
参加してホゲリ、
去年は極寒の中頑張って
1匹のシーバスを釣ったという
素晴らしい結果ばかり!
今回はシーバスも好調!
下手したら鰤、鯛、鰆と
楽しいジギングが待っているはずと
今回ばかりはほくそ笑んでいました!
この日は荒れ気味なので近場のシーバスポイントしか回れないとのこと!
まぁシーバスがイッパイ釣れたら
美味しいし満足よ、ミスター!
と笑顔でポイント到着!
イマイチ当たらない!
船が多過ぎて上手くポイントを責めれない様子!
それでも頑張りましたが
結果2匹。
水面バラし1匹
バラし1匹…ミスターのニヤケ顔付き
当たり数回。
厳しかった…
舳先からポイントに入っており
僕は大トモやったものの情けない。
タングステンジグの素早いフォールが
かなり効果的やったと思います。
僕はシルエットの小ささより
比重の重さによる
素早いフォールアクションが
タングステンジグの良さだと
思います。
小さいエサを食べている時に
僕は軽い比重のジグを使います!
兎に角、
TGベイトの120gが必要です!
情けない話、
WILD-1にはありません!
至急発注します!!
まぁともあれシーバスGETです!
そして、なにより
ミスターはオモロイ!
色々やってくれますんで
石鏡の船はミスターこーじで
決まりでしょ!
昨日は「どーするっっ!?」に
爆笑しましたо(ж>▽<)y ☆
コレが美味いんです!
今回はコレを西京漬けと塩麹漬けと
アクアパッツァにしました!
西京漬けは京都の西京味噌と
鹿児島の麦味噌を松丼ブレンド!
コレに酒とミリンで漬けダレを作って
漬け込みます!
僕は市販の西京漬けの
ミリン甘いのが
苦手でミリンは
極少なく作ります!
出来上がるのが
メッチャ楽しみで
お弁当のオカズにも
ピッタリなんです
( ´艸`)
アクアパッツァの方はと言うと
先ず
フライパンにEXバージンオイルとニンニクをいれ弱火で香りを出します!
そこに!
鱸の切り身を入れ
こんがりと焼きます!
今回は浦村の牡蠣も
一緒にこんがりと焼きます!
そーしーてー
アサリ、プチトマト、
アンチョビペースト、白ワイン、濃縮トマトピューレを入れて強火で煮詰めめたら出来上がり♪( ´▽`)
僕はパスタと絡めて頂きます!
簡単で美味しいので
是非皆さんやってみて下さい☆-( ^-゚)v

すいませんお手数ですが。。。 m(u_u)mランキング参加してます。 ポチっと願えますでしょうか


こちらも是非ポッチしてください