ガマカツのぐっつぁんとアルバでE感じぃぃ Vγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ V | MATSUDONの一魚一会

ガマカツのぐっつぁんとアルバでE感じぃぃ Vγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ V

ここの所安定感が増してきた丹後青物GAMEですが

9月27日もアルバで出撃してきましたよ!!

って更新遅いですが...ご勘弁をm(..)m


てな訳で
秋めいてきて、めっきり青物シーズンになってきた丹後の海です!!
この記事を読む前に釣果の確認も良いかもヾ(@^▽^@)ノ


ご足労をお掛けしますがクリック願えますでしょうか?

GyoNetBlog ランキングバナー
すいませんお手数ですが。。。m(u_u)mランキング参加してます。
ポチっと願えますでしょうか

この日はガマカツのテスターさん「のぐっつぁん」と共演でしたぁヾ(@°▽°@)ノ

最近、E感じなペアだと勝手に思っております。

で結果E感じでしたぁ~( ̄▽+ ̄*)~

まぁ前半はあまりの睡魔に僕は夢の中へA=´、`=)ゞ

その間にのぐっつぁんはやってくれました!!

M's NICE FISH~松丼の一魚一会

ガマカツさんから新しく出たJIG DRIVEがE感じで曲がっております!!

このシリーズは完全に丹後を意識したものとなっていそうです!

アリちゃいますかね??

M's NICE FISH~松丼の一魚一会

で見事キャッチされた7kgオーバー(o^-')b

カタクチをたらふく食っていて美味そうでしょ!!

美味いんです!!

M's NICE FISH~松丼の一魚一会

そして鬼ハマりの「のぐっつぁん」は連続鰤GET(*゜▽゜ノノ゛☆


M's NICE FISH~松丼の一魚一会

で僕も

80cm弱の大メジロを釣った後

連荘で6kgオーバーGET(*゜▽゜ノノ゛☆

M's NICE FISH~松丼の一魚一会

美味そうな鯛もGET!

この鯛が実は美味いんだ!!

で釣り方なんですが写真を見て頂ければ分かるとおりベイトタックルを持っています。

この日は鰤① メジロ② 真鯛①の釣果やったんですが

全てベイトタックルです!

ジグがCB ONEさんのZ4 180g(プロト)←無理やり奪って使っております(笑)

これを一世を風靡したハイピッチショートジャークです!

このジャーク、久々にやると気持Eです( ̄▽+ ̄*)

要はあまり間を入れずキビキビと上昇して行くものに反応が良かったです!

因みにのぐっつぁんは小気味の良いワンピッチでしたね!

これが最近のカタクチ付きにEような気がしています!

感度の割に釣れないのはこの部分の様な気がしました!!

まぁもう釣れ方が変わってそうなんで

今週末の講習会では釣りを再構築しないとダメでしょうけど!!

E釣りができても一旦リセットする事で新たな釣りが展開できると思います。

一応タックルは

コンダクター68ベイト(プロト)
ブルーヘブンL50
PE#2+フロロ8号
Z4 180g(プロト)

M's NICE FISH~松丼の一魚一会

まっ

こんな感じでEでしょ??

ハマった感があったので楽しかったぁо(ж>▽<)y ☆


それとタモ入れも殆どのぐっつぁんがやってくれて

のんびりと釣りができましたぁo(〃^▽^〃)o

のぐっつぁん! 39!!


にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ
にほんブログ村
こちらも是非ポッチしてください