伊勢湾シーバスジギング
今、J.I.G.内でムーブメントが
巻き起こっている
伊勢湾シーバスジギング
@ミスターこーじ
に行って来ました!
何故、流行っているのかは
先ず、シーバスが異常に美味い事!
そして、ミスターこーじが
かなりアリって事!
以上2点が理由です!
シーバスは刺身や洗いはモチロンの事
塩焼き、香草焼き、煮つけ、天ぷら、鍋、西京漬けとまぁ、多彩☆
かなり美味いのです!
そして、ミスターこーじは
エロく一生懸命に魚を
探してくれます!
で結果的には
1匹で終わりました。
船中6人で8本と厳しい結果でした。
なんせ寒かった囧
気温は最高4°C最低-4°C
水温は10°Cでした。
コレが唯一の獲物!
かなり嬉しい1本です!
80cmオーバーの4kgオーバーでした!
中々、この重さにはならないんですが
10cm程のコノシロを
たらふく食っていて
5kgに迫るウエイトでした!
しかも家で量ったので血抜き後です!
で!
どうやって釣ったかと言うと、
5回ほど細かく早めにシャくって
その後、フワリと誘うというのを
繰り返し、
2セット目で食ってきました!
因みにタックルは
ROD:スロージヤーカー3OZ(EG)
REEL:REVO LJ-3 (ABU)
PE:ウルトラジグマン×4 #1 (YGK)
リーダー:FCショックリーダー
20lb(YGK)
ジグ:カプリスキッド75g(EG)
フック:ジガーライトホールド2/0
(カルティバ)
アシストは前後に
地獄になるようセットしました。
ジグカラーは気にしないですが
赤金、緑金あたりが良いようです。
ブルピンも当たっているとの事です。
厳しい結果でしたが魚はいますので
まだまだチャンスはありそうですね!
明日から冬型が緩みそうなんで
どなたか僕の敵を獲って来て下さい!
すいませんお手数ですが。。。
m(u_u)mランキング参加してます。
ポチっと願えますでしょうか
にほんブログ村
こちらも是非ポッチしてください
巻き起こっている
伊勢湾シーバスジギング
@ミスターこーじ
に行って来ました!
何故、流行っているのかは
先ず、シーバスが異常に美味い事!
そして、ミスターこーじが
かなりアリって事!
以上2点が理由です!
シーバスは刺身や洗いはモチロンの事
塩焼き、香草焼き、煮つけ、天ぷら、鍋、西京漬けとまぁ、多彩☆
かなり美味いのです!
そして、ミスターこーじは
エロく一生懸命に魚を
探してくれます!
で結果的には
1匹で終わりました。
船中6人で8本と厳しい結果でした。
なんせ寒かった囧
気温は最高4°C最低-4°C
水温は10°Cでした。
コレが唯一の獲物!
かなり嬉しい1本です!
80cmオーバーの4kgオーバーでした!
中々、この重さにはならないんですが
10cm程のコノシロを
たらふく食っていて
5kgに迫るウエイトでした!
しかも家で量ったので血抜き後です!
で!
どうやって釣ったかと言うと、
5回ほど細かく早めにシャくって
その後、フワリと誘うというのを
繰り返し、
2セット目で食ってきました!
因みにタックルは
ROD:スロージヤーカー3OZ(EG)
REEL:REVO LJ-3 (ABU)
PE:ウルトラジグマン×4 #1 (YGK)
リーダー:FCショックリーダー
20lb(YGK)
ジグ:カプリスキッド75g(EG)
フック:ジガーライトホールド2/0
(カルティバ)
アシストは前後に
地獄になるようセットしました。
ジグカラーは気にしないですが
赤金、緑金あたりが良いようです。
ブルピンも当たっているとの事です。
厳しい結果でしたが魚はいますので
まだまだチャンスはありそうですね!
明日から冬型が緩みそうなんで
どなたか僕の敵を獲って来て下さい!
すいませんお手数ですが。。。
m(u_u)mランキング参加してます。
ポチっと願えますでしょうか
こちらも是非ポッチしてください
