玄界灘クルーズ釣行 | MATSUDONの一魚一会

玄界灘クルーズ釣行

3日間の日程で博多に滞在しておりましたが釣りを出来たのは1日だけでした
(T ^ T)

しかも結構ありそうなヤツに魚礁に入り込まれ、根ズレ>* ))))><
多分8kgではきかんと思います。

また、詳しくは書きますが
本当に悔しい(;´Д`A

と言うわけで本日、博多最終日は
時化で欠航(T ^ T)

クルーズさん赤間家と
遊んでおりました!

まずは赤間さんと奥さんとで
福岡市内にある櫛田神社で夫婦恵比寿大祭を見に参拝しました!

photo:03



立派な御門です!

photo:01



鳥居をくぐると、直ぐに宮司さん達が
納められていた鯛や鰤を
捌かれていました。

ついつい、腹身の断面を
見てしまいますf^_^;)

そして
photo:02



境内へ!

photo:04



ココは大漁祈願、夫婦円満の御利益が

あるそうなんでシッカリ
お参りしました!

大漁祈願のみですがf^_^;)

途中

photo:05



こんな写真を撮ったりして、

完全に旅行モードですΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

そして、博多、最後の晩餐は
僕が大好きな屋台「花山」です。

赤間船長の次男坊海凪も参加です!

photo:06


そんな、こんなで

博多での3日間は終わり

今、夜行バスで京都に
向かっております!

夜行バスでの釣行は

案外いいかもです!

因みに帰りは
21:10博多駅前発

8:30京都駅八条口着です。

今回、楽天トラベルで予約しました!

帰ったら、この夜行バスの利用で

感じた事を書きますね!

それでは…



すいませんお手数ですが。。。m(u_u)m
GyoNetBlog ランキングバナー
ランキング参加してます。ポチっと願えますでしょうか

にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ
にほんブログ村
こちらも是非ポッチしてください

すいませんお手数ですが。。。m(u_u)m
GyoNetBlog ランキングバナー
ランキング参加してます。ポチっと願えますでしょうか

にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ
にほんブログ村
こちらも是非ポッチしてください