ジギングロッド テスト完了!!
かなりの年月をかけて、テストし続けたレスターファイン社のジギングロッド第1弾ですが
ようやくOKを出す事が出来ました!
レスターファイン社がソルトロッドをやってみたいから
手伝ってくれとの事でやりだして何日テストしたことでしょう。。。

まず、コンセプトは
コンビネーションジャークを楽にできて、
且つ、釣れる竿!!
コレです!!
今までのコンビネーションジャークをやる竿は張りがきつ過ぎたりして、パワーのある方しかできない釣りと
思われがちでしたが、このジャーク、本当はどなたにでもできる釣りなんです!
そして、最近の傾向はバシバシにキレのあるジャークより、角の取れた滑らかなアクションの方が
釣れると感じています。
それを出来る竿が欲しくて作ってみました!
ロング及びミドルジャークを入れた時
ただ軟らかいだけじゃなく、しゃくり終わりはしっかりベリー~ティップが返ってくる様に
なっています。
また、リアグリップは若干長めに設定してます。
これはロングやミドルジャークを入れる時に脇に挟んで
腰を回し、肩の回転につなげ腕を振りぬく動作がやりやすくなります。
そして、Kガイドを装備しています。
これもコンビネーションジャークをやる際、キャストすることが多い為と
スパンカーで船を立てている時竿を振りぬいた後横から風を受ける事が多いのですが
この時、竿にPE絡んでいるのを良く見かけ、Kガイドにする事でこれを
解消しようとしています。
船に乗り続け、自身も釣りをし、また他のアングラーさんの釣りを拝見し
使いやすい竿を完成させる事が出来たと自負しています。
もし、釣り具屋さんで見かけたら触って見て下さいね。
まだ細かい部分調整がありますので何時にリリースできるか明言できませんが
カミングスーンです!!
第1段は
6'5''ぐらいで150gMAXのモノと200gMAXのモノとなります。
様はタカグリ用と白石グリ用ですね!!
これから随時詳細をお伝えしていこうと思っています。
ココまで来るのに
アルバトロス今井兄弟の協力無しではありえないと感謝しております。
直接は恥ずかしくて言えないのでココで
「ありがとうございます!」
すいませんお手数ですが。。。m(u_u)m

ランキング参加してます。 ポチっと願えますでしょうか
にほんブログ村
こちらも是非ポッチしてください(^з^)-☆
お願いいたしまするm(_ _ )m

ようやくOKを出す事が出来ました!
レスターファイン社がソルトロッドをやってみたいから
手伝ってくれとの事でやりだして何日テストしたことでしょう。。。

まず、コンセプトは
コンビネーションジャークを楽にできて、
且つ、釣れる竿!!
コレです!!
今までのコンビネーションジャークをやる竿は張りがきつ過ぎたりして、パワーのある方しかできない釣りと
思われがちでしたが、このジャーク、本当はどなたにでもできる釣りなんです!
そして、最近の傾向はバシバシにキレのあるジャークより、角の取れた滑らかなアクションの方が
釣れると感じています。
それを出来る竿が欲しくて作ってみました!
ロング及びミドルジャークを入れた時
ただ軟らかいだけじゃなく、しゃくり終わりはしっかりベリー~ティップが返ってくる様に
なっています。
また、リアグリップは若干長めに設定してます。
これはロングやミドルジャークを入れる時に脇に挟んで
腰を回し、肩の回転につなげ腕を振りぬく動作がやりやすくなります。
そして、Kガイドを装備しています。
これもコンビネーションジャークをやる際、キャストすることが多い為と
スパンカーで船を立てている時竿を振りぬいた後横から風を受ける事が多いのですが
この時、竿にPE絡んでいるのを良く見かけ、Kガイドにする事でこれを
解消しようとしています。
船に乗り続け、自身も釣りをし、また他のアングラーさんの釣りを拝見し
使いやすい竿を完成させる事が出来たと自負しています。
もし、釣り具屋さんで見かけたら触って見て下さいね。
まだ細かい部分調整がありますので何時にリリースできるか明言できませんが
カミングスーンです!!
第1段は
6'5''ぐらいで150gMAXのモノと200gMAXのモノとなります。
様はタカグリ用と白石グリ用ですね!!
これから随時詳細をお伝えしていこうと思っています。
ココまで来るのに
アルバトロス今井兄弟の協力無しではありえないと感謝しております。
直接は恥ずかしくて言えないのでココで
「ありがとうございます!」
すいませんお手数ですが。。。m(u_u)m

ランキング参加してます。 ポチっと願えますでしょうか


こちらも是非ポッチしてください(^з^)-☆
お願いいたしまするm(_ _ )m
