I enjoyed every moment to TANEGASHIMA② | MATSUDONの一魚一会

I enjoyed every moment to TANEGASHIMA②

種子島初日は正太君と遊びすぎて
寝たのは朝7時ぐらいで
起きたら昼前(;゜0゜)

急いで支度して17日から来島のイケさんを迎えに西之表港に車で向かいます。

正太君は…「車は自由に使っていいんで…zzz」
二度寝の様です。

西之表港までは正太君のいる南種子より小一時間。

早く着きそうだったので、行きがけにとある漁港へ行くと雰囲気満点(^з^)-☆

チェックだけして西之表港へ

photo:01



イケさんと合流して島の釣具屋さん
フィッシング ラッキー」で情報収拾!

この釣具屋さんはあのエギング界の重鎮 重見さんが種子島遠征のベース基地にしているそうです。

photo:02



そして、先程の漁港で
ちびっ子コトヒキなどと戯れて

$M's NICE FISH~松丼の一魚一会

漁港の入口にはこんな立派なガジュマルの木がお出迎えしてくれました。

夜のお楽しみ
正太の実家「なべ割り」へ
photo:03



地の幸に舌鼓ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

クロ(尾長グレ)の刺身はかなりヤバかったです!!!
モッチリした歯ごたえで最高でした!!

photo:04



水イカ(アオリイカ)の天ぷら...また食べたいなぁ。。。

翌日、朝マズメからガッツリ地磯を攻めるのでこの夜は大人しく寝ましたとさ( ̄◇ ̄;)


すいませんお手数ですが。。。m(u_u)m
GyoNetBlog ランキングバナー
ランキング参加してます。 ポチっと願えますでしょうか
にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ にほんブログ村 こちらも是非ポッチしてください(^з^)-☆