焼き鳥は塩派それともタレ派? | 松戸南部市場

焼き鳥は塩派それともタレ派?

焼き鳥は、雀などの小鳥を切らずに串に刺して焼いたのが始まりだそうです。

 

今は鶏肉を串に刺して炭火などであぶり焼きにするのが主流です。

 

写真は、松戸南部市場関連食品棟の鶏肉専門店の松山商店で販売されている鶏モモとねぎ間です。

 

味付けは、塩派とタレ派に分かれるようですが、どちらもジューシーでビールがあれば最高です。