ロシアのアニメーション作家ユーリ・ノルシュテインの『話の話』という展覧会に行ってきたよ

栃木県の足利市立美術館にね



$松田祥一オフィシャルブログ「松田さんが来ましたよ。」Powered by Ameba-20110123134012.jpg

ユーリ・ノルシュテインは前から気になっていたけど、機会に恵まれず未見でした





今回の展覧会で

「25日―最初の日」9分
「ケルジェネツの戦い」10分
「キツネとウサギ」12分
「霧の中のハリネズミ」10分
「冬の日 [発句]」2分
「外套」(部分) 20分

の6本を一気観したよドキドキ


「25日―最初の日」と「キツネとウサギ」が僕の中ではお気に入りでしたよ


ああ


ヤン・シュヴァンクマイエルの作品と出会ったときと同じくらい創作意欲が刺激される


んん


すばらっしい


でも


でも


できるかな?


やらないかな?


影響うけすぎて駄目かもね


んん


シュヴァンクマイエル作品では、
「陥し穴と振り子」「ドン・ファン」「ルナシー」が好きだよ



$松田祥一オフィシャルブログ「松田さんが来ましたよ。」Powered by Ameba-20110123135324.jpg

チケットに刻印されている日付が、

23.1.23

だよ

かっこいいね


出羽パー