大相撲十一月場所
松田祥一オフィシャルブログ「松田さんが来ましたよ。」Powered by Ameba-20101120101339.jpg
福岡に来ました

なぜ今日わざわざ福岡まで来たかというと、今日は横綱白鵬の連勝がストップしなければ、角聖双葉山の69連勝に並ぶ日だったからです

結果、稀勢の里関に連勝を止められましたが、僕の手元にはチケットがあったというわけです

僕としましては双葉山の記録は絶対なので、歴史を目の当たりにしたいという気持ちの反面、ほっとしたという気持ちも大きかったですね


幕内土俵入り前の力士や、横綱土俵入りの前の横綱
を、東の花道の奥でずっと張り付いてました
松田祥一オフィシャルブログ「松田さんが来ましたよ。」Powered by Ameba-20101120145034.jpg


この画像は横綱と太刀持ち露払い、木村庄之助が土俵に向かっているときの画像です

目の前でそんな姿が見れるとは本当に驚きですな


松田祥一オフィシャルブログ「松田さんが来ましたよ。」Powered by Ameba-20101120160617.jpg


福岡国際センターと国技館の違いが面白かったです

国技館では入り待ち出待ちをするという行為を知っている人が、わりと少ないのですが(比率でいうと)

福岡国際センターはお客さんの横の入り口から力士が入ってくるのでかなり大人数が入り待ちをしていました


そして国技館では横綱大関は地下の駐車場から国技館入りをするので、見ることはできないですが、

福岡国際センターは僕が花道の奥にいた為、入り口から入ったというのは確認していないのですが、他の三役以下の力士と同じように場所入りしていました


九州場所は空席が目立つと前から思っていたのですが、そういったオプション的なものもあったのかと、合点がいきました



国技館の再入場は手の甲に蛍光スタンプを押してもらうのですが、こちらはチケットにやるようです

ただ、国技館には国技館ちゃんこがあるのですが福岡にはなかったので、少し寂しかったです


いやぁしかし相撲ファンなら自分が良く行く場所だけでなく、遠征してみないと駄目だなと思いました



福岡が地元の知り合いに、野宿スポットを聞いていて、今日泊まろうと思っていた公園があったのですが

松田祥一オフィシャルブログ「松田さんが来ましたよ。」Powered by Ameba-20101120210303.jpg


イルミネーションがすごいことになっていてかなりにぎわっていました

どうしよう?


と街を彷徨っていたら、漫画喫茶の店員が半額チケットを配っていまして

おお!これだ!となり今漫画喫茶にいます

北海道の苫小牧で会員になった漫画喫茶なのです

北海道から福岡まで来ちゃいましたよ

グレートだぜ!

出羽パー


まだ違うところがあった気がするが今日はこの辺で


多分今場所また行くのでそのときに書きます


書きました