「松本家系図」作ってみました!! | マツブン刺繍ブログ「一針入魂」

「松本家系図」作ってみました!!

 最近よく新聞広告で「毛書書きの家系図作ります!!」って広告ありますよね。

ずっ~と気になっていたんです。


 マツブン刺繍を創業してくれた祖父(松本文作=マツブン)の事はうっすらと覚えており、曽祖父の下町での武勇伝は父から聞いていたのですが(笑)、更にその上のご先祖はどんな人達なのだろうと・・・。


 で、「松本家系図」が大完成しました!!



 僕の6代前まで戸籍をとって判明しました。

一番古い方で、なんと1830年生まれ(天保6年)

三菱財閥を作った岩崎彌太郎と同い年でした(笑)。




いやぁ~、家系図ってホント面白いですね!!

色々な事が分かります。


 今回は、地元の足立区にある「ファミリーヒストリー記録社 」の吉田さんに製作して頂いたのですが、

家系図だけでなく「松本」という苗字の流れや「家紋」から推測される出身地や家系も教えて頂きました。


 現在(東京都足立区)→「東京都荒川区」→「東京市浅草区」→「栃木県真岡市」・・・

家紋的には→「近江の武家(近江源氏佐々木氏族)の流れ」が濃厚との事でした!?




 約3ヶ月で冊子(10冊)に仕上て頂き大興奮です!!


 ここまでやって頂いてなんと「約5万円」です。安いですよね~。

冒頭の新聞広告の会社さんでは「20万円」でした(笑)。


製作途中に、友達に話をしたら

「ぜひ、自分も作りた~い」と言う人が何人か居ました。


 対応もサービスも価格も素晴らしい、「ファミリーヒストリー記録社 」さん

大お勧めです!!



株式会社 マツブン刺繍 マツブン刺繍の歴史ページ

ご先祖様ってありがたいですよね~。って当たり前かぁ(笑)

父にも一部プレゼントしたのですが、とっても喜んでました~。