ポロシャツ(鹿の子生地)への直接刺繍
かなり久しぶりのブログです・・・(笑)。
毎年の事なのですが、今年もオリジナル刺繍ポロシャツの受注・製作に追われています。
一般的なポロシャツは鹿の子生地という織り方で作られていますが、
この「鹿の子生地」というのは六角形のような穴の空いた生地になっているので、この生地に刺繍するのは難しい事なんです。
縫う刺繍糸が生地目に持って行かれてしまうからです。
下記の写真は微妙な違いなのですが、(左写真→)赤い刺繍部分の縁が生地目に入ってしまい、ジグザクぽくなってしまったので、(右写真→)赤い刺繍部分にフリ縫いの縁取りを付けて輪郭をクッキリとさせた物です。
また、下の写真はマーク部分がスッキリと出なかった(写真左)ので、マーク部分を修正した物(写真右)です。
マツブン刺繍では毎日新しいデザインも刺繍しているので、気の抜けない日が続きます(笑)。
下記写真は修正後のメール写真確認用にお客様に送った物です。
この工程を経て、本生産となります!!
いやぁ~、刺繍って難しいです(笑)。
でも、やっぱりポロシャツには刺繍ですよね!!
今年も例年より多くのご発注を頂いてます!!
ありがとうございます!!!