マツブン刺繍の朝の光景です。
マツブン刺繍では先代や専務から、
「マツブンは、大切なお客様からの商品を預かって加工する仕事だから職場は綺麗にしよう!!」
とか
「職場の状態を見れば、仕事の質が分かる!!」
という教えを守り、毎朝綺麗に掃除をしています。
という事で、自主的に行ってくれている掃除写真を隠し撮りしたので(笑)
社員を紹介します。
先ずは、朝一番最初に出社して30分以上掃除をしてくれている営業企画部の「宗形くん」
事務所や工場の掃除機がけや拭き掃除などなど・・・、若いのに頭が下がります。
次に出社して掃除をしてくれているのが、営業企画課長の「鹿野くん」
事務所の拭き掃除担当で、机から備品までピッカピカに毎日拭いてくれます。
この細かさは仕事にも活かされてます(笑)。
次に出社してくれるのは、刺繍製作担当の「小林くん」
彼は背の高さ(185cm?)を利用して、外からの窓拭きを担当してくれています。
写真は社員用入口になります。
そして最後は女性社員で自らトイレ掃除を買って出てくれた「栗原さん」
写真はパートさんが利用している休憩所を掃除してくれている所です。
トイレ掃除を自ら立候補してくれるって尊敬ですよね!!
写真は撮れなかったのですが、パートさん達も日替わりで休憩所のお掃除やお茶出し当番をしてくれています。
いやぁ~毎日頭が下がります!!