ネギラーdeポンズラーにたまらない!! 京野菜料理-「きむらてつ」西麻布 | マツブン刺繍ブログ「一針入魂」

ネギラーdeポンズラーにたまらない!! 京野菜料理-「きむらてつ」西麻布

ネギラー → 「ねぎ好き」

ポンズラー→ 「ポン酢好き」


の意味です(笑)。


先日、古くからの友人であるヒデジくんと西麻布で食事をする事になったのですが、

彼が紹介してくれたのが、霞町交差点近くの「きむらてつ 」さんという京野菜を扱っている和食屋さんでした。


先ずは、お通しでビックリ!!


マツブン刺繍ブログ「一針入魂」

九条ネギだけです(笑)。


これが美味しいんです。自家製ポン酢にもピッタリ!!


京野菜のバーニャカウダ、出し巻き、鍋・・・


マツブン刺繍ブログ「一針入魂」

全て美味しいです。


西麻布に住んでいる友人のヒデジくん曰く、夜中も営業しているので「〆の京うどん」がたまりませんとの事。


憎いですね~。赤坂の森ビルで500人の会社を経営し、住居は西麻布の1コ下の後輩(笑)。


彼と出合った時(15年ほど前)には、社員は数名だったのですが、今や大企業に!!


でも、イイヤツで当時と全く変わらないんです!!


彼とは定期的に美味しいお店を食べ歩いて、その後にRockの会(バー巡り)がお約束。


昨日は食事後に西麻布のソウルバー→渋谷のAORバーと

大好きな音楽漬けの一日でした。



食べログ情報はコチラ → http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13133271/