絆ブレスレット!?
昨日は、マツブンで打ち合わせをしてオリジナル刺繍ポロシャツを製作して頂いたお客様と2度目の飲み会にお誘い頂きました(笑)。
お会いさせて頂いたのはTMYSというボランティア団体を主催されている山崎先輩と佐藤先輩です(笑)。
お二方は、別々にビジネスを行っているのですが復興支援の為にTMYSにて活動されています!!
佐藤さんはプロカメラマンそして山崎さんはイタリアを拠点に皮革製品のデザイナーをされています。
僕より年長の大先輩なんですが、とっても熱い人達なんです(笑)。
復興支援に対する思いや活動内容で打ち合わせ時に意気投合し、飲む約束に発展しました(笑)。
なぜか飲む約束をしてから付き合いが始まり長い付き合いになっていく方々と出会える職場なのです(笑)。
前回(先週)、上野で二人の先輩とマツブンの営業マン(宗形くん)と四人で飲みに行った時に、
イタリアでデザイナーとして活躍されている山崎先輩が
「今、イタリアで流行っているブレスレットを買ってくるから四人で付けて絆を深めよう!!」と
ご提案を頂き(笑)、
「来週イタリアから帰ってきたら、その日に再会しよう!!」となり
昨日、上野で再会(飲み再開?)しました。
いやぁ~、人生経験豊富な先輩のお話は相変わらず面白く楽しい飲み会でした(笑)。
という事で下記が「絆ブレスレット」です。
ファッション的な詳しい説明をしてもらったのですが、そこは酒の席
全く覚えてません(笑)。
が、とっても気に入ってます。人生初のアクセサリー着用です(笑)。
ミラノ・韓国で会社を経営されている山崎先輩は、また直ぐにイタリアに行かれるとの事ですが、
12月初旬に再会を約束したので、「日程が決まれば直ぐに帰ってくる」との事です。
熱いですよね~(笑)
今朝、奥さんにこのブレスレットの事を熱く説明したら
「中学生みたいだね(笑)」と
「なるほど確かに中学生の時に、こんな事をやったな」と妙に納得しました(笑)。
でも、男ってこんな事が大好きなんです(笑)。
ジャンジャン!!