Q&A3615 帝王切開瘢痕症候群術後もダラダラ出血 | 松林 秀彦 (生殖医療専門医)のブログ

松林 秀彦 (生殖医療専門医)のブログ

生殖医療に関する正しい知識を提供します。主に英語の論文をわかりやすく日本語で紹介します。

Q 34歳、第二子不妊治療中

第1子を緊急帝王切開後、排卵期までダラダラと出血したりしなかったり、排卵期の頸管粘液が茶色や赤色だったため検査をしたら帝王切開瘢痕症候群の診断がつきました。


2022年11月に腹腔鏡で癒着剥離、薄くなった子宮筋層をつなぎ合わせました。手術の時に慢性子宮内膜炎の検査をして陽性でしたが、術後3ヶ月の診察時は陰性でした。術後4回生理がきました。術後は1ヶ月近く出血が続き、その流れで1回目の生理がきて、術前と変わらず長いこと出血していました。2回目は8日間生理の出血が続き、ピタッととまり、のびおりも透明でした。3回目はD8で子宮鏡検査、慢性子宮内膜炎検査をしたのでその後1週間ちょっと出血が続き、手術の効果判定はできず。4回目は現在D11ですが、術前と同じようにダラダラ出血したりしなかったり。D6くらいから茶色、ピンク色、のおりものが出ています。

術後2回診察があったのですが、子宮頸部に液体の貯留があると言われました。子宮の奥の方は貯留はないそうです。帝王切開により、子宮がおなかに癒着していてそれがかなり酷かったらしく、今回の手術で剥離してもらい、元通りになりました。薄くなっていた子宮の筋層も瘢痕部を切除して縫い合わせ、厚みを取り戻しています。けど、ダラダラ出血が治りません。この状態で移植して良い結果が出るのか不安です。もう一度帝王切開瘢痕症候群の治療をしてもらった病院に受診して、再度手術を受けるべきか。帝王切開瘢痕症候群の治療をしてくださった先生は気になることがあったらいつでも受診をして、経過によっては子宮鏡下で瘢痕部を焼却する手術をする可能性もある、と言っていました。それとも凍結している胚(5日目胚盤胞4AAが2つ)を移植して良いものなのか。通っている不妊治療クリニックの先生は移植しても良いと思う、とおっしゃっていますが、不安です。

 

A 悩みや不安を解消してからの移植をしませんと後悔だけが残ります。したがって、帝王切開瘢痕症候群の治療をしていただいた医師にまず相談していただくのが良いと思います(オペすべきか否か)。基本的に、子宮の体部(奥)に液体貯留がなければ移植は問題なくできます。

 

なお、このQ&Aは、約3週間前の質問にお答えしております。