Q&A2899 移植後の子宮収縮があります | 松林 秀彦 (生殖医療専門医)のブログ

松林 秀彦 (生殖医療専門医)のブログ

生殖医療に関する正しい知識を提供します。主に英語の論文をわかりやすく日本語で紹介します。

Q 45歳、第一子希望

 

リプロは検査のみでしたが、通院させて頂いてことがありまして、初診は松林先生でした。当時、他院で採卵しましたが胚盤胞まで出来ずご相談したところ、イノシトールを勧めて頂きました。松林先生にご相談した際「あなたはまだ若いから大丈夫」と仰ってくださった先生の一言に救われました。先日(他院ですが)の採卵では、アンタゴニスト法で13個採卵でき、1個だけですが胚盤胞まで育つ事が出来ました。ありがとうございました。心から感謝申し上げます。今ご相談させていただきたことがありまして、藁にもすがる思いで、メッセージさせていただきました。どうかアドバイスいただけますでしょうか。

子宮収縮検査とNK細胞活性(リプロで検査済み)、子宮鏡検査、Th1/Th2細胞、異常なし。
不育症検査(リプロで検査済み)後より、DHEA、ビタミンD服用。42歳よりチラーヂン服用中。
採卵のためにイノシトール服用中。
高プロラクチンは去年リプロで行ったときは17.7でしたが、現在30.03のため、カバサール服用中。
移植時の内膜やホルモン値もいつも問題なし。

採卵4回、移植6回中2回目移植で妊娠判定陽性、胎嚢・心拍数確認後に流産(41歳のとき)
移植5回目の凍結胚移植後から、移植後の子宮収縮を感じ始めました。(42歳のとき)

2021.2.11「
Q&A2837 移植直後のオーガズムは!?」の回答で、「子宮収縮検査では異常がなかったとのことですが、受精卵が子宮に入った後に子宮収縮が生じている可能性は否定できませんので(異物反応)、一度、移植当日から子宮収縮抑制剤を使ってみることをお勧め致します。」ということでしたので、先日6回目の胚移植(新鮮胚移植)を行った際、移植当日からタグチル(毎食後1日3回 3日分)、バイアスピリン(寝る前1日1回 10日分)を服用しましたが、移植翌日の夜と6日目の夜、寝ている間にオーガズムを感じ、目が覚めました。その後、子宮がぎゅ~と握りつぶされるような痛み・脂汗、若干の呼吸困難に陥り、1時間ほどで痛みが無くなりましたが、結果は陰性です。他にルテウム膣剤とエストラーナテープを判定日までしておりました。新鮮胚移植は今回初めてです。アンタゴニスト法で13個採卵し(1個未熟卵、2個変性卵)、1個新鮮肺移植しまして、残り9個を胚盤胞を目指しましたが、4日目以降成長が止まり、胚盤胞まで育ったのは1個(4BA)です。

凍結胚は胚盤胞1個(4BA)と分割胚(42歳のときの)の2個です。今後の予定は、再度採卵とERA検査実施ですが、採卵せずにERA検査して、移植するべきでしょうか。もしくは、今のうちに貯卵しておいたほうがよろしいでしょうか。また、移植に向けて対策はありますでしょうか。
移植のたびに起こる子宮の痛みが強いです。主治医に相談した際は「採卵後すぐ移植したから子宮と卵巣が疲れているだけ」と言われました。子宮収縮を防いで、着床に繋がる対策がございましたら、アドバイスいただけますでしょうか。

 

A 受精卵の染色体異常は、採卵時の年齢に左右されますので、採卵を先行させ貯胚してからの移植が良いでしょう。着床の窓の検査は、採卵を重ねてある程度貯胚できてから、移植前に行います。また、子宮収縮の抑制としては、子宮収縮抑制剤(ダクチル)を増量(6Tあるいは9T/日)してみることをお勧めします。

 

なお、このQ&Aは、約2ヶ月前の質問にお答えしております。