Q&A2542 臍帯卵膜付着があります | 松林 秀彦 (生殖医療専門医)のブログ

松林 秀彦 (生殖医療専門医)のブログ

生殖医療に関する正しい知識を提供します。主に英語の論文をわかりやすく日本語で紹介します。

Q 44才、年末にリプロ東京を16週で卒業、16週までヘパリン、28週までバイアスピリン内服予定

20週の胎児スクリーニングで臍帯卵膜癒着を指摘されました。体外受精の方でわりと多いとの指摘を受けましたが、どのような関与があるのでしょうか。色々検索したのですがよくわかりませんでした。何か注意するべき点はあるのでしょうか。また、臍帯卵膜癒着はバイアスピリンを飲むことで血栓や血流の予防に、影響するのでしょうか。まだまだ折り返し地点ですが、不安な日々を過ごしております。なお、他にも理由があり、予定帝王切開の予定です。
 
A 論文を調べてみましたが、臍帯卵膜癒着が体外受精で多いという根拠はありませんでした。また、自分で注意できることもありません(バイアスピリンの有効性も証明されていません)。緊急帝王切開になる確率が高いですので、しっかり妊婦健診を行ってください。
 
なお、このQ&Aは、約2ヶ月前の質問にお答えしております。