Q&A767 受精9個、胚盤胞凍結1個 | 松林 秀彦 (生殖医療専門医)のブログ

松林 秀彦 (生殖医療専門医)のブログ

生殖医療に関する正しい知識を提供します。主に英語の論文をわかりやすく日本語で紹介します。

Q 初めてショート法で刺激し採卵し、採卵9個、受精9個しました(心配だったので、うち4つ顕微受精です)。E2が採卵2日前に6470と高く、卵巣が腫れました。。凍結するため胚盤胞まで全て育てたのですが、育ったのはたった1個。かなりショックを受けています。AMHも6台で年齢以上、今まで原因がつかめない原因不明不妊です。精子所見良好ですので卵子因子です。胚盤胞到達率を改善させるためには、規則正しい生活というのは分かるのですが、他にできることってありますか。刺激法を変えるだけで結果が変わったりもしますか。もう、かなり規則正しい生活はしてると思うんです。先生ならば選択される刺激法、もしくは自然周期採卵の方がいいかなど、アドバイスありましたらよろしくお願いいたします。

A 胚盤胞になるためには、精子と卵子の両方の条件が揃うことが必要です。したがって、卵子因子と断定することはできません。精子の所見は単に顕微鏡で見た姿から判断しているに過ぎませんので、精子の遺伝子が大丈夫かどうかまではわからないわけです。

仮に卵子因子だとして、卵子を良くする方法は医学的に証明されたものはありません、しかし、悪くしない方法として、環境ホルモン、環境汚染物質、殺虫剤、農薬などへの暴露を防ぐこと、抗酸化物質の摂取などが考えられます。食生活は質素倹約タイプがよいとされています。
2013.7.16「☆☆☆ライフスタイルと妊娠 改訂版」の記事を参照してください。

E2が6470になっていますので、PCOS(多嚢胞性卵巣症候群)である可能性が高いと思います。PCOSの場合には自然周期ではなかなか卵胞が発育せず、採卵できないことがあります。刺激法を変えることで、卵子の採れ方が変わってくることはしばしばありますので、まずは刺激法の変更が望まれます。また、胚盤胞を狙わないという作戦もあります。