『あ~ぁ』
と、大きなため息をつくと心の中の疲れがす~っと、出ていくような気がします。五木寛之先生考案ニコニコのため息健康法ですねニコニコ


先月、作詞家の吉岡治先生が天国へ旅立たれました。
その後すぐに五木寛之先生とお会させて頂いた際、いや~なんとも淋しいね~とおっしゃっていたのを思い出します。
五木先生は小説家としてデビューする前に作詞家として星野哲郎先生や叶弦大先生、吉岡治先生、中山大三郎先生など仲間で色々な作品を作っていたそうです。
昨日、BSで何度もアンコール放送されている【作詞家・吉岡治 ~女歌・女心・女の情念~】
という番組をDVDで見ました。
改めて吉岡治先生の歌詞に込める思い、 情熱、幅の広さを感じました。
弦先生とテレビ金沢の関係で吉岡先生とは何度かお逢いさせて頂いた事がありましたが、もっとたくさんお話をさせて頂きたかった~と後悔の気持ちが生まれましたが、もう吉岡先生は天国です。


後悔のない生き方をしたいものですね~。