お金に困らない生き方 | Macchanどうでしょう!

Macchanどうでしょう!

元々ひとりで旅行に行くのが大好き。そんな中で出会った御朱印。御朱印の魅力に楽しみを覚えました。以前から研究している経済学や金融相場の話も少し。


ふと考えてました。
「自分はどういう生き方をしたいか」

答えは…
「お金に困らない生き方をする」これです!

そうなんですよ!

自分が公認会計士を目指したのも、簿記やFPの資格を取ったのも、株やFXに投資したのも、証券会社に入社したのも「お金に困らない人生を歩みたい」から。

高校からずっとカネの勉強ばっかしてたなあ〜

なるほど!今更ながら気づきました。


今の会社で定年までは考えてない。
まず難しいでしょうね。


個人投資家として活動。
奮起して再び公認会計士の資格を取る。
大学院に入ってさらに高度な経済学や金融知識を習得して研究活動と投資活動をしていく。

今までの知識と経験があれば何とかなる。

でも、そうすると厄介なのが「税金」
ならば税金が安いシンガポールか香港に移住。
タックスヘイブンできるところで株取引やオフショア投資が出来ればお金を残す事ができる。

日本は今やマイナス金利。
金融鎖国が続く日本にいても足元掬われるだけ。
いずれは移住して新たな投資先や新しいビジネスを自分で切り開く。

そのために今は頑張って修行!修行!
そして勉強!勉強!