霊山・信州戸隠山の麓
神話、高天原から飛来した天岩戸からできたといわれる戸隠山で「天岩戸開き神話」ゆかりの神を祀っている神社。
奥社、中社、宝光社、九頭龍社、火之御子社の五社からなってます。
まずは宝光社と火之御子社
目の前にそびえる270余の石段!しかも急斜面!
石段の上に荘厳な宝光社の御社殿!
火之御子社は宝光社から歩いて13分
中社は宝光社から車で5分ほど。
宝光社ほどではないけど、石段を登っていくと荘厳な中社の御社殿!
御神木の杉!樹齢何百年かわかりません!
奥社は天岩戸を開いた天手力雄命がご祭神
たどり着くには戸隠の森の奥にある随神門を目指し、その奥の奥社参道杉並木を更に歩かないといけません(°_°)
奥社鳥居
ちなみに、戸隠神社 奥社の参道杉並木は大河ドラマ「真田丸」のオープニング映像でも登場しています。
神社にお参りするのに色々な山を登ってきたけど、こんなのは初めてです。
はー疲れた!
もう登れんわー_| ̄|○ 足がイタイ!
写真でも分かると思います。
とにかく疲れます!
負けないで!もう少し!
戸隠山の神様が待っておられるo(`ω´ )o
奥社鳥居から50分かけて到着!
まず九頭龍社にお参り!奥社へお参り!
九頭龍社
奥社
よっしゃ〜
戸隠神社 五社 制しましたぞ*\(^o^)/*
御朱印も戸隠五社すべていただきました!
#宝光社 #火之御子社
#中社 #奥社 #九頭龍社