福山*鞆の浦 御朱印旅 6つの御朱印 | Macchanどうでしょう!

Macchanどうでしょう!

元々ひとりで旅行に行くのが大好き。そんな中で出会った御朱印。御朱印の魅力に楽しみを覚えました。以前から研究している経済学や金融相場の話も少し。


福山*鞆の浦でいただいてきた御朱印を紹介いたしましょう!!

左の御朱印
草戸稲荷神社の御朱印です。

右の御朱印
沼名前(ぬまくま)神社の御朱印です。
鞆の浦では「お祇園さん」と呼ばれているそうです。

{929298A8-0737-4A49-BF27-3E79D0C3BE18:01}




左の御朱印
医王寺の御朱印です。
御本尊は「薬師如来」なんですね。

右の御朱印
福禅寺の御朱印です。
書き置きを頂戴しました。

{AB0AA8A7-2F4D-4C87-BCE3-4EF39905AB5F:01}



左の御朱印
国宝 明王院の御朱印です。
中国観音霊場三十三観音に数えられている寺院です。

右の御朱印
阿伏兎観音 磐台寺の御朱印です。

{3E857BDF-E928-4080-A282-9E4703ADC4A3:01}