この先
天守閣、本丸御殿があります。
休憩です。茶を一服いただきます!
熊本城本丸御殿です。
最初に大御台所。台所ですね。
本丸御殿最大の見どころ!
この廊下を歩いた先にあります。
本丸御殿最大の見どころ
「昭君之間」です。
豪華絢爛な部屋ですね*\(^o^)/*
この「昭君之間」は加藤清正が主君の豊臣秀頼にもしもの事があった時、いつでも熊本城にお迎え出来るよう特別に設えた部屋といわれ、昭君之間の上座に抜け穴に通じる扉があったといわれています。
また「将軍」を「昭君」とかけたとも言われています。
襖には中国四大美女 王昭君が馬に乗った姿が描かれています。こうした中国風の襖絵が描かれているのはなかなか無いそうです。