唐津城に入城唐津城 入城!唐津のシンボル 唐津城慶長13(1608)年 唐津藩初代藩主 寺沢広高が築城しました。寺沢広高は豊臣秀吉の側近で、関ヶ原の戦で東軍につきます。広高は大坂の陣、島津の乱で戦功を挙げます。その後、寺沢家は改易。唐津は幕府直轄領となり、徳川家ゆかりの譜代大名や親藩が入れ替わり治めました。幕末になると幕府老中格の小笠原秀行が唐津城主。唐津城天守閣高島と唐津湾、虹の松原が一望できます。