唐津城に入城 | Macchanどうでしょう!

Macchanどうでしょう!

元々ひとりで旅行に行くのが大好き。そんな中で出会った御朱印。御朱印の魅力に楽しみを覚えました。以前から研究している経済学や金融相場の話も少し。

唐津城 入城!

{3F27AFC5-F6BA-4EDC-B0EB-A2AE91CEA8DF:01}

{EAA83807-D61D-4F3E-9613-2DF1A684C224:01}

{A2CB0BE8-1E94-41B6-A1A9-81E4E7130C88:01}


唐津のシンボル 唐津城
慶長13(1608)年 唐津藩初代藩主 寺沢広高が築城しました。
寺沢広高は豊臣秀吉の側近で、関ヶ原の戦で東軍につきます。
広高は大坂の陣、島津の乱で戦功を挙げます。その後、寺沢家は改易。
唐津は幕府直轄領となり、徳川家ゆかりの譜代大名や親藩が入れ替わり治めました。

幕末になると
幕府老中格の小笠原秀行が唐津城主。

{117F1950-C13A-40E0-AC86-89FAB5A88E82:01}




唐津城天守閣

{D40B357D-5D58-44FE-98B7-D44F5FD84BC5:01}

{C3E4DAC9-E3D8-47D7-BAD3-1A937CF4A1F2:01}



高島と唐津湾、虹の松原が一望できます。

{C840DE14-0A50-43FF-86E5-5449D0342A8F:01}

{35AFDE98-7A32-4298-B79F-8E632FEAFF16:01}



{5670A597-3E09-495C-9C78-E52872DD75FD:01}

{645AC576-8ABA-4E74-BAB8-CD60101B97C2:01}

{30580327-E63A-4736-88B9-05C8BE227557:01}

{E204D773-4E6B-46C7-9C86-22657909CE63:01}

{1BFD39B6-2462-4FDD-B4E9-D8605D5A2F73:01}