やっといってきました。
なんか流れ作業のラインに乗ったように更新は進みました。

今は誕生日の前後1ヶ月の間に更新すればいいので助かります。

昔、更新が誕生日までの時、あっ。とやってしまいました。誕生日2日、3日、過ぎてた。
あわてて警察に行ったら、うっかり失効と言うらしく。
目の前で免許証に穴あけられて、あなたは運転免許はありません。
車で来たのなら置いて帰って下さいと。
え~って感じ。
すぐに免許センターに行って、再交付に丸1日かかりました。もうこりごりです。

まぁ今回は違反者講習ということで2時間。DVDの視聴もありましたがほぼ講師のワンマンライブ?って感じ。
このDVDがほんと真剣に考えさせられました。ちょっとした不注意で死亡事故を起こしてしまった加害者、被害者、双方の家族、それぞれが不幸になってしまう。一生つらい人生を送っていかなければならない内容でした。

日頃、車を運転するので改めて安全運転を誓おうと思うのでありました。

最後、真面目になってしまいましたけど。

次回3年後、ゴールド目指して、違反なしで頑張ります。
たいへん遅くなっちいました。記していくということで。
5/19の四谷天窓に続いて5/20は西新宿のナビカフェへ。
島かおり&Latteランチライブに行ってきました。
お目当ては島かおりさん。通称「しまこ」さん。
富山・高岡出身の女性シンガーソングライターさん、アコギ弾き語り。
お気に入りアーティストさんの1人です。
しまこさんを知ってまだ6ヶ月程ですが自分でも入れ込み、はまり具合にビックリです。
こんなに東京まで追っかけてしまうとは。
しかしそれだけ魅力を感じる方です。
歌の上手さはもちろんのこと。人柄、容姿、しゃべりもろもろと。
まぁ、そのへんのことはまたじっくり記すこととします。
しまこちゃん、まずは1人でアコギ弾き語りで
・君の風
・うしろ髪
・ととまるちゃん(合唱あり)
いつもと変わらぬステージ。
ここでスペシャルサポート登場。
三井真一(ミッチー)さんのギターサポートがつきます。
伴奏のサポートがある分、歌に集中出来るみたいでほんと気持ちたっぷり、素敵な歌声を聴かせてもらいました。
・BGM
・A
・約束の指輪
・SOLA
・万葉線~ずっと未来へ~・笑顔の未来
・CAN~夢の扉~

三井さんの演奏、めっちゃ上手くて、独自のアレンジ、ソロも入ったりして良かったです。
しまこちゃんも大絶賛してました。
自分もいつもとは一味違いこんな変わるものかと感動しました。
最後は三井さん、ここぞとばかりソロで聴かせてくれて持ってくとこ、持っていきました。(笑)
ほんとすごく良かったです。素敵なセッションでした。また聴きた~い。
告知で7月に予定のナビカフェさんでのバンドワンマンライブ。三井さん、鈴木あいさんがサポートで入られるということでさっそくチケット入手してしまいました。(予定も?なのに)
今から楽しみです。
ますます、しまこちゃんにLOVE、ほれ込んでしまっています。

しまこさんの前にLatte(ラッテ)さん。のステージでした。

ボーカル・エリコ、ビアノ・中村ジロー、男女のユニットさんです。
でも女性2人みたいな感じでした。中村ジローちゃんがちょっと(笑)。
最近、吉祥寺音楽祭でオーディエンス賞を獲られたということで聴かせるって感じでめっちゃ良かったです。
バラードあり、アップテンポの明るい曲ありで、結構自分好みの曲感でした。
ボーカルのエリコさん、優しい歌声、伸びのある歌声でとても上手く、素敵でした。
ビアノのジローちゃんも何気にコーラス、演奏、良かったです。
また二人の会話が面白いこと。ジローちゃんのカマ調しゃべりが。
また是非とも再会、聴きたいなぁ。

今回もなかなか充実した素敵なひととき。ランチライブでした。
お二人さん、ありがとう。
ナビカフェライブ終了後、しま友さんたちと新宿駅前へ行き小野亜里沙さん、ピアノ弾き語り(初めましてこんにちは)のストリートライブを。

その後、新幹線で名古屋駅へ戻ってふらふらとナナちゃん前へ行くと、伊吹唯さん、門谷純さん、常連の女性アーティストさんが演奏されてました。
少し聴きいっていると偶然、東京でさいならした、しま友さんにばったりと。
お互いに好きですなぁと。
まぁ、何はともあれ2日間の東京ライブ、新しい出会い、お腹いっぱいって感じで家路に。
遅くなっちゃいましたがちょっとこないだ
5/19.20とちょくら東京まで行ってきました。
5/19は高田馬場の四谷天窓へ。
キョロザワールドpresents「星をつかむ瞬間vol.4」に行ってきました。
出演は順に
・瑠愛(るあ)
・あきいちこ
・キョロザワールド

お目当てはあきいちこさん。名古屋の女性シンガーソングライター、ピアノ弾き語り。
今回はキーボードとベースとパーカッションでの演奏でした。
東京は久しぶりということでアウェイ感があるかと心配でしたが
1曲目「Beautiful Days」
そんなこと吹き飛ばしてました。
2曲目「相合傘」
徐々にテンポアップ。
3曲目「「あ」のつくコトバ」。「あ」のつく言葉は幸せの言葉が多いです。とみんなで手拍子しながら、いい感じで終わりは一緒に♪ラ・ラ・ラ・ララ♪の合唱でした。
MC。ヤフーニュースで東京では氷が降って寒いのでは?と、コートを引っ張り出して持ってきたこと。こんなの当たったらヤバイんじゃないのと(とんでもない大きさを手で)。
一人一人との出逢いは奇跡、江戸時代とか過去を逆登ればみんなとすれ違っていたのではと。またかとメンバーに痛い子扱いされてましたが一番言いたかったことは皆さんに出逢えてほんと嬉しいことですと。
名古屋で歌い始めて7、8、9年目?(本人もわかっていない)、最近、東京や大阪でも歌っている、月1ぐらいで東京に来たいと。
いろいろと楽しそうに話されてました。
4曲目「Over」
なにか壁にぶち当たって苦しいなぁと思ったとき、大事に作ったという曲。
じっくり聴かせてもらいました。
5曲目「ガラス玉」
MC。新東名を走って来ので、CDが売れると嬉しいというか、助かりますと。CDの売り込み。
最後元気に2曲、皆さんの明日が元気に毎日一歩一歩進めますように。
6曲目「Step Step」
みんなで手拍子、ほんと楽しく、元気をもらえました。
最後7曲目「愛をさかせよう」
皆さんの心の中にいつもいつも愛の花がたくさんさきますように。
更に手拍子テンポアップ、ノリノリ、ムッチャいい感じでした。
ほんとたくさん愛の大輪の花をさかせてもらえた感じ、元気、喜び、幸せをもらえました。
最後にこの曲が聴けて良かったです。

・瑠愛(るあ)さん
女性シンガーソングライター、ピアノ弾き語り。
感じ良い甘い声で優しい感じの曲を歌われてました。
ニューアルバムを出したばかりで東名阪ツアー中ということで今日はベースとツーマンでした。
もちろんニューアルバムをゲット、いろいろとお話させていただきました。

・キョロザワールドさん
女性シンガーソングライター、アコギ弾き語り。
パッと見、ハーフ?。しゃべればおどけたようなキャラが。
歌う詩人ということで感情たっぷり、丁寧に歌われてました。
歌い出しに少し詩を朗読して歌ってました。歌い終わりに可愛いく「サンキュウ」とお礼、印象的でした。
最後の曲、変わったテンポの手拍子でついていけず、途中からウン・タン・タンになりほっと。
素敵な独特の世界が。

最後に出演者3人が書いた詩のフォトフレームを賭けてお客さんみんなでじゃんけん大会。
瑠愛ちゃんと誰も知らない王様じゃんけん。
あきいちこちゃんと姫様じゃんけん。
キョロちゃんと殿様じゃんけん。
残念無念3連敗。

最後は3人でセッション。
今回のライブ名「星をつかむ瞬間」にちなんでスピッツの「スターゲイザ―」を歌って終了。♪遠く遠く♪思わず口ずさんでしまいました。

あきいちこさんはもちろん、今回初めましてだった瑠愛さんとキョロザワールドさん2人共、それぞれ素敵な魅力がありました。
機会があればまた聴きたいアーティストさんになりました。
ほんとあっという間、素敵なひとときで。
楽しく、心豊かになりました。
3人さん、ほんとありがとう。

ちょっと頑張り過ぎました。5/20は次回に。