な・が・れ・や・ま! | made in JAPAN

made in JAPAN

JAPANは巨人と亀井善行選手を応援しています。
松井秀喜さんのファンでもあります。

今シーズン11度目のバレーボール観戦。

 

 

キッコーマンアリーナに行ってきました。

 

昨日、雪が降ったことなんて忘れちゃうくらい天気は回復晴れ

雪はほとんど残っていなかったです。

路面凍結とかなくてよかったホッ

 

先日の柏に続いて、V2女子の観戦で流山に初上陸DASH!

 

 

初めてつくばエクスプレスに乗りました。

 

 

運賃が結構高い焦る

 

千葉エンゼルクロスと、ブレス浜松の一戦。

 

 

千葉のホームゲームですパー

…と言いながら、お目当ては第2試合の方ですがねにひひ

 

リガーレ仙台と、フォレストリーヴズ熊本の一戦。

 

 

先日、リガーレ仙台の選手兼監督の佐藤あり紗が現役引退を発表。

今シーズン限りでチームも退団することになりましたダウン

 

 

バレーボール観戦を本格的に開始したとき、日立リヴァーレでたくさん応援させてもらったリアさん。

 

佐藤あり紗

 

日本代表としてオリンピックにも出場。

 

野球とは違い、シーズンが終了してから突然引退を発表するケースも多いバレーボール選手。

シーズン中にも関わらず発表したことで、感謝の気持ちを届けるために最後の応援に行ったわけですパー

 

 

野球選手だとバットを置くとか言うけど、バレーボール選手の場合、引退はボールを置くなのかな…

ちなみに、当初の予定では、宮崎キャンプに行く予定を立てていたのですが、諸事情により断念しなくてはいけなかったのでしょぼん

 

 

第1試合はブレス浜松のストレート勝ちビックリマーク

 

(ブレス浜松・森木かれん)

 

立ち上がりこそ競ったものの、そのあとはほぼ一方的な展開。

 

(ブレス浜松・若泉佳穂)

 

V2レベルだと、苦しい体勢だとスパイク打てるトスが上がらないもんだね焦る

 

待ちに待った第2試合。

 

 

ファイナルラウンドに進出するためにも、負けられないリガーレ仙台!!

しかし、フォレストリーヴズ熊本に粘りに屈しちゃったな汗

 

第1セットを競りながら落とし、第2セットこそ連続得点で流れを掴んで取り返し、このままいくかと思ったけど…

 

(リガーレ仙台・加藤優奈)

 

第3セットと第4セットも競りながら取られてしまいましたしょぼん

決めるべきところで、なかなかスパイク決まらなかったもんな汗

強打のスパイクを打たれるわけでもなく、長いラリーに持ち込まれ、空いたスペースにボールを落とされる感じ…

そんな失点が多かった気がしますあせる

 

 

負傷交代となった鈴木音、大丈夫かな…

 

 

佐藤あり紗は、時にはリベロ、時には監督。

 

 

自ら得点を取ることはできないものの、仲間を鼓舞していましたメラメラ

 

 

そして、得点すると満面の笑顔とガッツポーズニコニコ

 

 

たくさん見られてうれしかった音譜

 

 

ちょっと不可解な判定もいくつかあったけど…

 

 

V2リーグだと、チャレンジも映像で確認するわけではなく、ラインジャッジマンを含めた協議。

 

 

よほどのことがない限り、覆ることはないでしょうね汗

 

 

フォレストリーヴズ熊本の中條菜津紀。

 

 

レシーバーとしてポジショニングがよく、勝因のひとつだったと思いますひらめき電球

 

 

試合は残念な結果だったけど、現役の姿をもう一度見られたことには感謝音譜

選手も全員わかるわけではないのに、応援するって楽しいことだねアップ