今年のGWは頭文字D?1日目 | 気任せ足任せに Run freely

気任せ足任せに Run freely

第4コーナーも過ぎてゴールテープが見えてきたGGの四方山話
2024からここへ引っ越してきました。よろしくです!
旧ブログ https://blog.goo.ne.jp/gaunin

GW後半突入 恒例のGWツー

 

東の総統閣下との亀作戦には、日程が重なり合同作戦は断念。

 

各部隊小編制での作戦遂行となった。

 

真田特攻部隊は長距離弾道、信州西山小隊は上州赤城山へ

 

1泊2日の軟弱コース

 

 

 

3日朝7:30(皆さん夜中にスタートしてるのに)('◇')ゞ

 

いつものGS+ファミマポイント

 

 

JA07のkumaさんとオレ48、コーシーなんか飲んで8:00位のスタート

 

天気は最高!交通も順調!

 

R254一走りして「道の駅下仁田」で一休み、

 

 

 

更に桐生方面へ、そろそろお昼 渋い食堂へ入る

 

 

吉屋食堂

 

 

ね~昭和臭ぷんぷんの渋さでしょ!

 

定番のカツ丼を、何故かうどんも付いてくる。

 

 

 

すぐ隣が「ジャパン・スネークセンター」せっかくなので見学

 

 

蛇はあまり好きではないけど、ガラスの向こうならOKかな?

 

 

 

ハブの毒採りショー

 

 

ハブは夜行性だから昼間はおとなしいけど、

 

こんな申し訳程度の金網フェンスじゃ油断は出来ないよなー

 

 

こっちの方が平和でいいですねラブラブ

 

 

 

 

食後の散歩にそんなに広くない施設内を回って、午後の部スタート!

 

 

大好物のこんな道、林道三境線で草木ダムへ駆け上がる

 

 

 

一応県道337号、三境峠到着

 
 
 
何かもうくねくねワインディングもおなか一杯な感じで
 
陽は高いが宿へ向かって下る、桐生駅前チェックイン
 
 
 
早々に居酒屋へGOです
 
この一杯がたまらんのですわ、分かるよねー
 
 
本日の反省会?わけわからなくならないうちに部屋へ戻るとする
 
今日は300kmでした 明日もいい天気のはず、寝る💤