一流100円ショップ「ダインー」で

くねくね自在に曲げられるこの商品を買いました。
なーんでか?

一流市場「楽天市場」でこのビジネスバッグを購入したから。
A3用紙より少し大きいくらいかなー?
とても軽い!

8,000円くらいであえて紹介するほどのバッグでもないけど。。。
底に脚があるので横向きに持つバッグです。
厚みは6~7センチといったところでしょうか。
ナイロン製にしましたよ!
雨や汚れに強いのはナイロンですからね!
年齢を重ねると見た目よりも機能性重視になりますね(;^ω^)

裏側はメッシュ素材になっていて、密着しても涼しいと思いますー。

なかは取り外せる仕切りがあるだけで、あとはスマホが入れられるようなポケットがあるだけというシンプルな構造。

中から何か出てきましたね!
なんだこれ?
どーやら「持ち手」のよう。
そうそう、ビジネスバッグなのに持ち手がないじゃん!って思ってたんです。
商品説明の画像では持ち手写ってましたので(^_^;)

筒上の差込み箇所があるのでブッ刺します!
尖端が鍵状になってるから差込み易いけど外れにくい仕組みになってますよ!!

持ち手の完成ですな!
なーんで持ち手が取り外せるようになってるの?

取り外して縦型に変身!
リバーシブル、ではないか・・・
なんていうのか?
2WAY持ち方?(笑)

仕切り板はマジックテープで止めてるので縦型にしても対応してます。
チャックがあるけど開けてみると何かが入ってる!

リュックサックにもなる!

自転車🚲乗るときや両手を使いたいときはリュックサックだといいかもー。
薄くて軽くて雨に強い、機能性に優れたバッグだと思います。

ただ縦型にしたときにリュックサックとして使わないと
このびらびらが地面に着いたり踏んでしまったりと少しイラつきます(;^ω^)
この
びらびら
なんとかしよう!

そこでダインーの100円グッズ!
なんと!

メーカーが違う(;^ω^)
黒色が2つしか売ってなくて、やむなく違うメーカーのを購入。
大きく違わないだろうと。。。

長すぎるよねー(^-^;
それではチャレンジしますよ!

理想はこのように束ねる感じ!
びらびらがバラけなければいいんだけどなー。

薄い金属の板が入ってるような?
シリコンって自在に形を変えられるんですねー。
知らなかった(;^ω^)
シリコンって言ったら
おっぱいを
大きく
するもの。
でしょ?
あれ?
違ったっけ?

シリコンマグネットクリップを伸ばしクルクル巻いていきます。
きつめにしっかりと巻いておかないとバラけそうで(^_^;)

最後まできたら

こんな風に留める!
マグネットは両尖端の丸いところなんですけど、幅が狭すぎてマグネット同士をくっつけられませんでした(;´д`)
そこでしっかりと引っ張って留めることに。

どうですか?
( ゚∀゚ )
すっきりしたでしょ!
たまに軽い金属製のもの(鍵とかクリップとか)がくっついていますが、
びらびらがびらびらすることないので
とても良いですよ\(^-^)/
さすがオレだなー(*´ω`*)