ハードオ○で返り討ちに遭いレコードとか購入 | 南町のレトロゲームにっき

南町のレトロゲームにっき

懐かしのゲーム中心にレトロなものから日常のことまで雑多なブログ
誤字脱字・誤変換が多いおバカブログです( ̄ー ̄)

おはようございます。
 
先日ジャンク品で買った「とっとこハム太郎1」の中身が「とっとこハム太郎2」だったので大クレームを入れにハードオフに乗り込みましたw
 
ジャンク品でも中身が違えば返金してくれるんですねー。
 
親切なお店だー。
(てか、ちゃんと中身確認せーよ)
 
 
 
 
108円も返金してもらったので何か買っていこうかなーと調査開始。
 
 
 

 
あっ。
 
こないだ別のハードオフで「説明書なし」を540円で買ったばかりなのに!
 
こちらは説明書がついてる!
 
ナンダカナー。
 
 
 
ジャンク品ではないPSoneが4,320円。
 
こないだ別のハードオフで買ったのはジャンク品で864円。
 
ちゃんと動くかな・・・(;^ω^)
 
 
 
勇者ロトの剣とロトの盾がありましたよ!
 
オモチャっぽくて、このセットで遊ぶようなものに見えました。
 
買おうかなと思ったけど、嫁さんに怒られるのが容易に想像できたのでヤメマシタw
 
 
 
おー!
 
欲しかったゲームキューブ周辺機器のゲームボーイプレーヤー!
 
って・・・3,240円かぁ(;^ω^)
 
スルーで。。。
 
 
 
 
 
まぁゲームキューブ本体を持ってないから意味はないんだけど、珍しい周辺機器だから安く売ってたら保護したいと思ってるんですよねー。
 
 
 
 
 
セガマーク3が19,980円。
 
箱付きだしとっても美品ですね!
 
これなら2万円だしてもいいかなって思うかもー。
 
 
 
 
返品するだけだったのに調査していたらついついついついついついついつい買ってしまいました(;^ω^)
 
 
 
 
見事に
返り討ちw
 
 
 
ディズニー ワールド オブ イングリッシュの英語知育セット(1,080円)
 
DVDはついていないのでかなり昔のセットだと思います。
 
だけどCDや書籍以外の知育グッズは未使用ぽかったのでよかったです。
 
 
 
無料お試しセットをもらったことがあって、0歳児のときはこのCDをよく聴かせていたんです。
 
しかし高くてねぇ・・・
 
あと、営業がものすごいしつこいので断りました(怒)
 
断っても断っても電話してくるもんだから、電話番号変わって別人が出た対応したら一切かかってこなくなりましたよ。
 
 
DVDなどがついているフルセットだと中古でも30万円前後してます。
 
DVDなくても数万円していると思うので1,080円は激安だと思います!
 
CD聴かせながらそれに沿った書籍を見せて、ときおり付属のグッズで遊ぶ感じ。
 
これで英語に慣れてくれればいいんだけど・・・
 
1,080円で良かったかもね(;^ω^)
 
フルセット(50万円くらい?)を買って全然興味示さなかったから恐らく立ち直れませんので(笑)
 
 
 
とっとこハム太郎1は見つからなかったので、
 
いま遊んでいるゲームボーイの「ハムスターパラダイス2」(108円)を買いました。
 
実質交換ですが、箱説はありません。
 
 

 
 
DVDクリーナー(108円)
 
そんなのがあったんですね!
知らなかったー。
 
乾式があるということは、軟式もあるってことなんすかね?
 
 
 
 
DVDに小さなハケが2つ付いているんですけど?
 
これで読み取り部を掃除するってこと?
 
それくらいならこんなクリーナー使わなくて自分で掃除できそうじゃない?
 
そんなに甘くないのかな・・・
 
使っているノートPCで試してみたら無反応。。。
 
他のDVDを入れてみても無反応。。。
 
どうやらDVDは壊れたみたいです(´;ω;`)ウゥゥ
 
もうそろそろ替えどきなのかなー!?
 
 
 
 
Wiiのマリオカート(540円)
 
switchの登場で少しは値段が下がったんですかね?
 
ちょっと前まで通常棚で3,000円くらいしてましたが。。。
 
 
 
 
また説明書なしーーーー(;^ω^)
 
ちゃんと書いておけーーーー!
 
 
 
 
買っちゃいましたよ、ハリーコニャックジュニアのCD!!
 
1曲目(We are in Love)が高校生くらいのときにCMで流れていた曲だって判明したので!!
 
「105円」時代から売れてなかったのか・・・
 
最低でも5年近くは埋もれていたということですね(;^ω^)
 
 
 
レジ前にはレコードが大量に持ち込まれていて値札も付いていませんでした。
 
シングルは1枚54円のようです。
 
宇宙戦艦ヤマトは「ささきいさお」さんの迫力あるヴォイスとマーチ的で勇壮な音楽が大好きなんです。
 
中学2年のとき、合唱コンクールで歌って優勝した思い出の曲でもあります。
(中学1年のときは、翼をくださいで優勝したんですよー)
 
 
 
 
YouTubeにアップしておきました。
 
 
 
 
寺尾聡の「ルビーの指環」!!
 
 
私が保育園か幼稚園のころ、このルビーの指環を聴いてウンコ漏らしました(笑)
 
良い曲だったので頭の先からお尻の穴に向けて電撃が走って漏らしたのですw
 
くーもーりーがらすのむこうーは♪
あめのまーちぃー♪
 
 
 
当時はテレビで生歌を聴くか、車のなかでラジオから流れてくるのを聴くしかなかったんですよね。
 
 
懐かしい曲をレコードでゲットできて嬉しいですよ♪
 
 
 
【今日の田代まさし】
 
ラッツ&スターの「め組のひと」!!
 
最近、この曲が若い人に流行っているらしいんですよねー。
 
アップテンポにしため組のひとも流行っているらしいんですが、良い曲なのでアップテンポでも抜群に良いんですよね!
 
 
 
ラッツ&スターって、このレコードを手に取るまで気が付かなかったんですけど、
 
RATS & STAR
 
まさかの
回文だったのか!
 
田代まさしは遊び心あるなー(笑)
 
 
ちなみに、ローリー所属の伝説のバンド  「スカンチ」  は、
 
逆から読むと
 
ちんかす
 
 
 
ノーモア 映画泥棒
 
 
 
 
 
この鉄人28号みたいな100円グッズは・・・
 
 
 
 
スマホスタンドにトランスフォーム!!
 
今までレコードや空耳を録画するのに手で持っていたからブレるし腕の筋肉がキツかったけど、これで解放されるぞ(笑)
 
4分近く動かさないで持ち続けるって意外に大変なんですよー。
 
 
 
 
ゲームボーイのACアダプター(108円)
 
ちょっと汚いからかな?
 
他は540円していたので保護しておきましたー。
 
 
 
最近はPS1のメモリーカードを見なくなってしまったので保護です。
 
いくつか持っているけど予備として確保。
 
 
 
Wiiの「カラオケ女医サウンドWiiデラックス」(108円)
 
カラオケなんてあったんだ!?
 
Wi-Fiあれば有料で50,000曲歌えるっていうのがいいなーと思って購入。
 
うちの娘はカラオケが大好きだからね、家で練習だ!
 
と思ったんだけどさ、
 
2つもミスを犯した。。。
 
マイクがないw
 
 
 
有料サービス
終了w
 
 
てかWi-Fiサービス(?)終了してるみたい(去年)!
 
Wiiのショッピングチャンネルに93ポイント残っているから買い物ができるのかなって思ったんだけど、そのショッピングチャンネルがもう終了してるんだってさ(;´∀`)
 
 
 
最後に周辺機器とセットで売っていたコレ(324円)
 
初めてみるので買ってみました。
 
 
 
「リンクのボウガントレーニング」
 
こんなのもあったんだー。
 
世界観はWiiに名作「トワイライトプリンセス」なので、うちの娘も嫁さんも大好きだから良さそうかなって♪
 
 
ここ最近ゲームボーイとWiiの買い物が多い理由は、娘が遊べるゲームが多いからです。
 
特にWiiは1人でも遊べるのが多いのが助かります。
 
ゲームボーイは女子向けのゲームが案外多くて助かってるんですよ。
 
いやぁ、108円の返金で (他にも買ってるので)2000円以上も使うとは(笑)
 
 
つづく。
( ゚∀゚

 

 

それでは! ↓クリックぷり~ず♪


全般・その他ランキング