犯人は・・・お前だっ!! | 南町のレトロゲームにっき

南町のレトロゲームにっき

懐かしのゲーム中心にレトロなものから日常のことまで雑多なブログ
誤字脱字・誤変換が多いおバカブログです( ̄ー ̄)

レトロフリークにインストールしたファミコンソフト、
 
どーしても 
 
 
 
 
1枚足りなぁ~い。
 
何度数えても合いません(怒)
 
テレビ画面みながらファミコンリストを照らし合わせるのは結構しんどいです。
((((;゜Д゜)))
 
 
なぜなら、レトロンリストは私が作ったリストなので、
 
レトロフリークのアイウエオ順リストと違うからです(´д`|||)
 
 
「アーガス」はどちらも「アーガス」ですが、
 
 
「京都財テク殺人事件」は、レトロンリストでは【キ】ですが、
 
レトロフリークでは【ヤ】なのです。
 
レトロフリークのタイトル名は、
 
「山村美紗サスペンス  京都財テク殺人」なのです(; ̄ー ̄A
 
 
 
エクセルで出力できればいいのになぁと思っていると、
 
とある方からアドバイスがありました!
 
 
 
リスト出力できるよ。
 
 
えぇ!?
 
いままで無駄な労力使ってたんですね(;´д`)ハァハァ
 
教えてくださりありがとうございます!!
 
 
 
教えてもらったとおり実行してみます!
 
 
 
 
 
レトロフリークのメイン画面、この
 
「システム」を選択。
 
 
 
 
 
「データベース(CRC)書き出し」を選択。
 
CRCが何を意味してるかは全くわかりません(; ̄ー ̄A
 
 
 
 
 
すると、
 
インストール済みゲームデータをMicroSDに書き出しますか?
 
と聞いてくるので、「はい」を選択。
 
 
 
 
 
これでSDカードにリストが書き出しさせたことになります。
 
 
「game_database.xml」
 
というファイル名ですが、.xml  はエクセルっぽいけど・・・
 
.xls .xlms じゃないね・・・
 
.xmlファイルってナンダ??
 
 
SDカードを取り出し、PCに接続。
 
 
 
 
いくつかフォルダやファイルがあるけど、
 
game_database
 
 
これがきっとそうだろう。
 
 
このファイルを開いてみます。
 
 
 
 
リストっぽいのはわかるけど・・・
 
なんじゃこりゃ?
 
 
Excelファイルで展開してみましょう。
 
 
 
おー!!
 
インストールしたゲームソフト一覧ですね!
 
保有している情報は、
 
機種(FCやGB、PCEなど)と、タイトル名、CRCです。
 
だから CRC ってナンダ(笑)?
 
 
 
 
順番はまだ加工していません。
 
ある程度同じ頭文字で固まってるけど、アイウエオ順ではないですね・・・
 
そもそも一番上に「ドラゴンクエスト2」がポツリときていますからね、きっとアイウエオ順じゃない(*ノωノ) イヤン
 
タイトル名は漢字や英数なんだけど、フリガナ情報はないんだよねー。
 
 
 
 
とりあえず簡単な関数(COUNT IF)で、
 
ハードごとのゲーム数を抽出してみたいと思います。
 
 
 
 
この時点で、総インストール数は 
 
1,239本。
 
内訳は
 
ファミコン(1,041)
スーパーファミコン(92)
ゲームボーイ(37)
メガドライブ(14)
PC猿人(47)
ゲームボーイアドバンス(8)
 
ファミコン以外は私の計算と合ってますねー。
 
 
 
問題はファミコンの1,041が合わないんですよ!
(レトロン計算では色々考慮して1,042なんです)
 
 
 
 
 
とりあえずファミコンだけを取り出し、「アイウエオ順」に並び替えて、
 
ダブリを探します。
 
これも簡単な関数(IF)で抽出。
 
上の文字と一致しなければ〇、一致したら×。
 
2つ連続して同じ文字があればがあれば「×」が出てくるはずです。
 
レトロンの(1つ1つ画面で確認した)実測では、ダブリは
 
5つ。
 
 
 
出ました!
 
6つですね・・・
 
「スター・ウォーズ」は、ナムコとビクターで全く同じタイトル名なので、これはダブリではありません。
 
インストールされている実際のゲームも別々なんですよ。
 
なぜダブリが存在してるのかは詳しくは知りません。
 
ハイパーオリンピックは通常バージョンと殿様バージョンをそれぞれインストールしてあるので、
 
おそらくはバージョン違い。
 
 
ダブリ件数は・・・
 
燃えろ!プロ野球
ギャラクシアン
ハイパーオリンピック
ベストプレープロ野球
信長の野望/全国版
 
 
やはり5つです!
 
 
うーん・・・
 
私の計算と同じなのに、
 
どうして
数が合わない!?
 
 
 
 
 
ファミコンの
 
「UnknownGame」(アンノーンゲーム)は
 
2つ。
 
これも私の認識と合っています。
 
アンノーンゲームは、正しくインストール出来なかったソフトなんですけど、この2つは普通にプレイできるものなんです。
(囲碁 九路盤対局 と 東京パチスロアドベンチャー)
 
 
 
 
なのでこの2つはインストール済みソフトとしてカウントしています。
 
他は削除しました( ゚д゚)ノシ サラバジャー
 
 
 
 
 
このあとPC猿人ソフトを追加してインストールしました。
 
それから先日記事にしたファミコンソフト「ルパン三世」が追加されています。
 
ゲーム総数は、1,263。
 
ここから犯人捜しをやっていきたいと思います(☆。☆)
 
 
 
 
 
PC猿人が増えたものの、ファミコン以外のインストール数は間違いないないのは変わりません。
 
ファミコンソフトが 1,041 → 1,042 になっているのも、
 
「ルパン三世」なのでこれもデータ抽出時より変動はなしですね。
 
 
 
検証開始。
 
 
まずはレトロフリークに勝手に入ってたソフト「プルさんの連射測定」を除外し、
 
ダブリの5つも除外します。
 
すると、純インストール数は
 
1,036 のはず。
 
 
 
 
それでは所有しているファミコンソフトの確認です。
 
1,048本に、非売品である「ドンキーコングJRの算数遊び」と
 
「ファミリースクール」を加算した
 
1,050 
 
がインストールできる最大値になります。
 
 
 
ここからインストールしていないものを除外していきましょう。
 
データックの5本はソフトしか持ってないのでインストール作業自体できないため除外。
 
インストールを試みたものの、取り込めなかったソフトが8本
 
合計13本を除外。
 
1,050 - 13 = 1,037
 
1,037!
 
やはり1本
合いません!!
\(゜□゜)/
 
 
色々考えて検証してみたのですが・・・
 
わかりましぇぇん(; ̄ェ ̄)
 
 


金曜日の記事で、ヘクター'87を含む3つのソフトをインストール漏れしていたことを書きました。
 
 
 
ヘクター'87の次にダブリの
 
「ベストプレープロ野球」
 
が来るんですよねー。
 
これはダブリ抽出でもそうだったし、こうやって画面を目でみて確認したのもそうだった。
 
間違いない。
 
ん?
 
あれ?
 
人生には3つの坂があると言います。
 
1つは「のぼり坂」、もう1つは「くだり坂」、そして
 
まさか!
(°∀°)b!
 
 
 
 
犯人は
 
きっと
 
コイツだ!!
 
 
 
 
犯人はヤスだった。
 
 
それくらい 蒙恬 盲点でした!
(o_ _)ノ彡☆ポムポム
 
 
 
 
詳しいゲームデータを見てみると、
 
やはり
 
単純にダブリ。
 
ここに惑わされてました・・・(;^ω^)
 
 
 
 
これが実際にインストールしたソフトです。
 
違いがわかりますか?
 
 
下のソフトは
 
新データ。
 
そう、バージョン違いとは異なるんです。
 
上のソフトは 1988/7/15発売。
 
下のソフトは 1988/10/11発売。
 
バグを修正して発売とは異なり、きちんと発売日がある別のソフトなのです!!
 
 
 
 
ただレトロンはこのゲームをやったことがありません。
 
ラベルの違い(恐らく外箱も違うんじゃないか?)しかわからないんですよ(;^ω^)
 
 
↑1988/7/15発売のベストプレープロ野球。
 
 
ゲームをスタートしてみても、セーブデータからのようで、
 
初期値がどうなのかがわかりません(*'-'*)エヘヘ
 
 
↑1988/10/11発売のベストプレープロ野球(新データ)。
 
 
選手名が違うけど、他の球団のデータも違うから、
 
最初から違うデータ(新データ)なのか、所有者がプレイして変えたのかは全くわかりません・・・(´・ω・`)
 
 
 
 
コナン君、言ってやれ!
 
 
ヘクター'87がインストール漏れしててよかったよー。
 
そうでなければ気付かなかったかもねヽ(;´ω`)ノ
 
 
 
 
 
犯人はコイツでした!( T_T)\(^-^ )
 
私はこのソフト(新データ)をインストールしたものだと
 
思い込んでいた。
 
理由はインストール作業をおこなったとき、
 
アンノーンゲームにはならなかったからです。
 
普通にインストールされたんです。
 
 
きっとレトロフリーク側では
 
バージョン違いとして
 
インストールしたのでしょう。
 
だからダブってる。
 
 
 
 
試しにレトロフリークへ新データソフトを差し込んでみたら、
 
やはり 1988/7/15 発売のベストプレープロ野球が出てきました。
 
 
 
 
ということで・・・
 
「ベストプレープロ野球(新データ)をインストール不可ソフトに追加します。
 
データックとインストール不可ソフトの合計が14となり、
 
1,050 - 14 = 1,036 
 
1,036となり
レトロフリーク側と
合致しました!
 
 
 
 
これで
めでたし
めでたし

レトロンとレトロフリークは



よーやく

むすばれました♪
 
 
 
 
一件落着!!
 
 
 

あースッキリした!

( ゚∀゚ )ハァーハッハッ!!

 

それでは! ↓クリックぷり~ず♪


全般・その他ランキング