空耳 その232 支店長、支店長!オレ部長! 詐欺に駿河屋のその後(完結編) | 南町のレトロゲームにっき

南町のレトロゲームにっき

懐かしのゲーム中心にレトロなものから日常のことまで雑多なブログ
誤字脱字・誤変換が多いおバカブログです( ̄ー ̄)

今回も表現はかなりオーバーです(笑)
 

 
書かれてる内容ほど怒ってませんよ。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。キャハッ
 
すこし残念というか、呆れたのは事実です(・∀・)ニヤニヤ
 
 
 
 

本日も空耳保存です( ̄∇ ̄*)ゞyes 

 

 
いまの
 
空耳アワー~♪
 
の前は、「ヒロシ&みどり」が歌っていました。
 
 
 
その「みどり」とは、
 
辛島美登里さんなんですよねー。
 
知ってました!?
 
なお「ヒロシ」については情報を持っていませんw
 
 
どーでもいいことっすよね(笑)
 
本日の空耳( ̄∇ ̄*)ゞ


支店長!支店長!オレ部長!オレ部長!!
 
 
これは面白かったですね~。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。キャハッ
 
 
 
 
 
 
パソコンのYouTubeを開くと、ちょっとエッチな項目が・・・
 
アナルティクス?
 
アナリティクス??
 
ナンじゃそりゃ?
 
肛門?
 
 
見て肛門??
 
 
 
水戸黄門???
 
 
 
レトロン的には水戸黄門は2代目の「西村晃」さんですね!
 
初代の「東野英治郎」さんの高笑いは、水戸黄門の代名詞となりました(´∀`)
 
 
 
 
これはダメ
ヽ(`Д´)ノ
 
お銀の入浴シーンは父親が楽しみにしていたのは
 
ナイショダヨ。
 
 
???
 
斉藤由貴の彼氏か?
 
「水戸黄門」で検索すると、なぜかこの画像が・・・
 
 
正解はコッチでしょヾ(。`Д´。)ノ
 
 
パンティーなんて被りたいとは思わないけど・・・
 
みなさん、被ったことありますか?
 
未使用なら被れるかな・・・o(TωT )
 
 
 
青少年の皆さまにはとてもお見せすることはできないものまで検索で出てきました(´・ω・`)
 
ちょっとエッチなビデオのようですが・・・色んな趣味の人がいますからね、まぁいいでしょう。
 
話がずいぶん逸れました(^~^)
 
 
 
 
 
閲覧されてる動画の分析みたいのを見ることができます。
 
再生回数で並べかえてみると・・・
 
 
上位10のうち、
 
清楚だったら良かったです!
 
あまたつ!!、
 
津津津津!津軽津軽津軽!
 
以外はほぼシーモネーターですねd=(^o^)=b←汚い映像含むw
 
やっぱシーモネーターのほうが面白いしなw
 
 
「社会道徳がゼロ」は、みやぞんが出ているシーモネーターですw
 
同じ人が連発でコメントしてる(*^▽^*)
 
 
もっと面白いのや、エゲツナイ空耳あるんですけど、
 
なんでこれらの空耳がアクセスされてるのか謎です♪
 
レトロンの好きな空耳は1つもないしな(泣)
 
 
再生してる地域別?
 
アメリカはともかく、台湾やベトナム、香港って?
 
ちょっと前には、ドイツとかスウェーデンが入ってましたが・・・
 
どーゆーことでしょうか(笑)???
 
 
意外に女性が多いのね!
 
これはビックリ(;゜∀゜)
 
女性は空耳なんて興味ないと思ってたからなー。
 
 
 
 
さて詐欺の駿河屋のお話。
 
 
 
おさらいすると、
 
9/8(金)に届いた購入品のなかに、B'zのCDの中身だけ入ってなかったので、
 
当方が通話料負担して連絡したわけですよ(笑)
 
電話応対した駿河屋社員の受け答えも悪く、
 
超一流通販会社でない可能性を感じましたw
 
なんだよ、シュリンクって・・・(;´Д`)
 
届いたときの状態を客に聞くって・・・
 
疑ってますよね?(゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!
 


調査には協力するけど、欠品のCDははやく送ってくれと
 
泣きながら
懇願しました。
 
そしたら、


調査しねーで送らねーよ(# ̄З ̄)
 
お前(レトロン)が言ってるだけだから信用できねーし(# ̄З ̄)
 
本当はCD欠品してないんだろ?
 
(# ゜Д゜)∂ あ?
 
 
 
 
 
駿河屋に責任があるのか、客に責任があるのか、明確になるまでブツは渡さないというスタンスです(;゜∀゜)
 
あー
 
そういうクレーマーみたいのもいるかもしれないけどさー
 
オレには関係ないしー
 
本当に入ってなかったしー
 
この返信の文面に腹が立ちましたねー
 
o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
 
 
でっ。
 
そんな言い方ないんじゃないですか?
 
って返信したんです。
 
泣きながらね(T^T)
 
 
 
 
言い訳が・・・
 
まー、人によって受け取りかたは千差万別だし、
 
「普通」や「一般的」の基準もまちまちだと思う。
 
 
「弊社では調査せずのご対応は致しておりませんので」
 
「調査」ってなによ?
 
こうなった経緯、原因の調査ってとる人もいるだろーよー
 
「欠品のCDは見つかり次第送ります」
 
とか
 
「欠品のCDがないので、代替品が用意でき次第送ります」
 
とかでいいっしょ。
 
「調査」という言葉には、【探す】という意味も含まれてるけど、

【よく調べる 】っていう意味のほうが強いと思うんだけどなー
 
原因を調査する、って使い方。


普段はこんなことで腹立ちませんが、伏線がありましたからね・・・
 
 
電話応対が紙対応すぎ、それを受けてのEメールの連絡が遅すぎ。
 
 
これが高額商品だったら残念すぎるわ(;・ω・)
 
 
まーきちんとメール読んでお詫びを言ってきてるから
 
これ以上こだわることは必要ないですね。
 
待ちましょう。
 
多少の怒りもおさまりましたo(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
 
 
この文面みてわかるとおり、
 
Eメールはリアルタイムでやり取りする電話応対とは異なり、
 
文章を考えて作成することができるはずなので、誤解のないようにしたいところです(*´ω`*)
 
 
 
といっても。
 
レトロン自体、あまり考えないで文章を作ったりしてるので
 
誤解やトラブルも多い(;゜∀゜)
 
そう、
 
他人のことを言える立場
ではありません(ToT)
 
 
 
ごめんなさい( ̄∇ ̄*)ゞ
 
 
 


見つかったので送ります!って連絡ありました。
 
9/23(土)なので2週間以上かかりましたねー
 
どこかに紛れていたのを探したましたのか、別に調達したのかは不明です。
 
どこに送るのか確認はなかったです。
 
今まで全ての取引を郵便局留めで受け取ってるので、念のため「登録してある郵便局留め」で送ってくださいと伝えました。
 
確認くらいしてほしいですね!
 
この2週間の間に引っ越ししてるかも知れないし、
 
これから海外出張に行って暫く帰って来ないかも知れないし!
 
実際にあることです。
 
レトロンはそういうことを経験しているので、必ず確認するべきだと思います。
 
 
この一連のことが、引っ越しが多い3月と4月をまたぐ場合でも確認しなかったんでしょうか?
 
 
 
発送連絡。
 
「交換品」じゃん(;゜∀゜)
 
結局見つからなかったのねー
 
見つからなかったから、交換品を用意したんだろねー
 
 
 
到着。
 
ナンダコレ?
 
着払い伝票在中って?
 
 
この期に及んで送料負担しろってか!?
 
やるなぁ、駿河屋さ◯はww
 
 
 
ま、何かの間違いで貼り付けたんでしょう。
 
当然、元払いっすわー。
 
CD1枚探す手間ヒマとゆうパックの送料考えると大損なんじゃないかなー?
 
 
 
 
注目したCD、ディスク本体に間違いありません♪d=(^o^)=b
 
 
 
レトロンが高校生くらいからの名曲ばかり!
 
この時代が1番勢いがあったと思います!
 
 
久々の~
 
合わせ技一本!
 
ってw
 
意味が違うしw
 
 
そうこうしてる間に、【Ultrasoul】が入ってるアルバム(pleasure2)を
 
超一流フリマサイトのメルカ◯で購入しました。
 
 
 
もともと【Ultrasoul】が欲しくて注文したんだけど、
 
間違えて「pleasure1」のほうを注文しちゃったんですよね!Σ( ̄□ ̄;)
 
 
 


レトロン的には「pleasure1」のほうが【世代】ですね(  ̄▽ ̄)
 
 これにて一件落着!!!
 
 
水戸黄門ふうに高笑い!!!

 

( ゚∀゚ )ハァーハッハッ!!

 

 

※多少表現がオーバーであったことをお詫びいたします。

 

※シーモネーターについてはお詫びしません。

 

 

 

それでは! ↓クリックぷり~ず♪


全般・その他ランキング