購入した電子ゲームの動作確認 | 南町のレトロゲームにっき

南町のレトロゲームにっき

懐かしのゲーム中心にレトロなものから日常のことまで雑多なブログ
誤字脱字・誤変換が多いおバカブログです( ̄ー ̄)

こんばんは。
 
ジュンです。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。キャハッ
 
 
この画像が「お尻」に見えたら、即!眼科へ逝きましょう♪
 
えー・・・私は見えましたww
 
 

 
まずはミスターフロッグミニの液漏れの箇所をどうにかしたいと思います!
 
クレ556や無水エタノールを使ってチャレンジしたいと思います。
 
 
 

実際はこの画像よりヒドイヨゴレです。。。

 

液漏れなのか、サビなのかよくわかりません(´;ω;`)ウッ…

 
 

 
う~ん・・・
 
金属部分がハゲてしまってるように見える。。。
 
ハゲ?
 
 
 
 
こりゃ無理か?
 
 
相当強敵だぞww
 
 
一筋縄でいく相手ではない┐(´∀`)┌ヤレヤレ
 
 
 
 
手塩にかけて育てた秘書たちが、汚され心折れて次々に辞めていきましたよ。。。(´;ω;`)ウッ…
 
この秘書も辞めてしまいました(。+・`ω・´)キリッ
 
この人にハゲー!と言ったらどうなんでしょ?
 
それはそれでダメなんでしょうねヽ(;´ω`)ノ
 
 
 
 
 
少しだけ汚れは落ちたけど、全部は取れない雰囲気でした(´・ω・`)
 
当然動きません( ´(ェ)`)
 
 
 
 
このバネみたいな部分を持ちあげて、電池の収まり具合を調整(硬く)してみたところ・・・
 
ギュッ・・・
 
すこし通電した感がありました!!
 
しかし音だけ(iДi)
 
金属がハゲてる部分、どうになならんか!?
 
と思ってアルミホイルを挟んでみましたよ(。・ω・)ノ゙
 

 

ぎゅきゅん♪

 

ギュギュギュ・・・キュッ!

 
めっちゃ音が大きい(°д°;)
 
 
ちなみに深夜0:30頃です(´ε`;)ウーン…
 
どのくらい音が大きいか、良い例えが思いつかない・・・
 
とにかくこの小さなゲーム機から、こんなデカイ音が出るのか!?というくらいバカでかい音でしたヽ(;´ω`)ノ
 
 
 
何度かチャレンジしたところ、ほんのちょっとだけ動きました!
 
金属部分がハゲてるので、通電がうまくいってないんだろうなと思っています。
 
アルミホイルで動きましたからね!
 
金属部分を交換するなり、何らかの方法で通電がうまくいけば動くと思います。
 
 
レトロン的にはカエルのゲームが好きなので動いてほしかったけど、まぁ仕方ないね(υ´Д`)アツー
 
 
オイルギャングです。
 
こちらは単3電池ではなく、小さなゲーム用の電池です。
 
液晶の濃さも問題ないし、欠落もなさそうです。
 
 
 
昨日の記事でオイルギャングはやったことないと書きましたが・・・
 
う~ん・・・
 
左上にあるオイルタンク、見たことがありますね・・・エェ━(´Д`υ)━・・・
 
記憶から完全に除去されていたのかなぁヾ(゚Д`;≡;´Д゚)ノ゙
 
たぶん、
 
ヤッたことあります!
(・ω・)b
 
思い出したw
 
 
 
モンスターパニックはよく覚えてるんですけどねー┐(´∀`)┌ヤレヤレ
 
ゲームウォッチをプレイしながら写真撮影は無理(笑)
 
せめてポーズボタンがあればいいんだけど、そんなものはないですからね(*´Д`)=з
 
外観の状態も良いし、ゲームもキレイに遊べるし、1,000円で買った甲斐はありました( *¯ ³¯*)♡ㄘゅ
 
 
いつかモンスターパニックも買いたいと思います!
 
 
 
恐竜バトル。
 
いつ発売されたものかまったくわかりませんが、「たまごっち」を意識してるようにしか思えませんw
 
本体の色合いやフォントとか昭和感ないです(。+・`ω・´)キリッ
 
平成っぽい感じが漂ってます(*´Д`)=з
 
 
 
やはりプレイしながらの撮影は困難を極めますヽ(●´Д`●)ノ ハニャ~
 
しっかりとした説明書がついているので、遊び方はわかりました!
 
上から落ちてくる恐竜を
アタックして退治すれば良いみたいですヾ( ´ー`)
 
 
 
おわかりいただけるだろうか?
 
恐竜の口から「火」が出ているのを(ㆁωㆁ*)ゴー
 
この恐竜を操作するわけなのだが、両端に恐竜や記号などがあって見ずらいんですけどィャ((´д`●))三((●´д`))ィャ
 
 
 
と思ったら、説明書に書いてあったw
 
まずフィルムを剥がしましょうって( ゚д゚)ノシ サラバジャー
 
左側にいた恐竜もフィルムに印刷されていたものとわかりました。
 
とっても小さいので持ち歩いて遊ぶのには最適だと思います(・∀・)
 
 
 
ミスターフロッグミニと同じメーカーのスペースファイター。
 
こちらは動作確認済みを購入してるので安心です。
 
やはり「電子ゲーム」というよりは「当時のオモチャ」って感じですねー。
 
電源を入れスタートをすると、
 
ものすごい大きな音とともに
 
画面のなかのローラーが回転します!
 
最初からローラーに画があり手前に向かって動いてきます。
 
右側になるレバーで回転の方向を変えたり止めたりできます。
 
本当に車のギアと同じ仕組みでした(笑)
 
 
 
ローラーに描かれている障害物を避けるゲームのようで、
 
操縦桿を栗栗しながら楽しむようですね♪
 
ん?
 
あることに気付いたヾ( ´ー`)
 
得点とか点数は???
 
液晶でもないので点数が表示されることはない、完全アナログのオモチャなんです( *¯ ³¯*)♡ㄘゅ
 
 
 
写真におさめられませんでしたが、
 
UFOに当たると、
 
ピカッ!!
 
っと緑色に光ります。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。キャハッ
 
でも、特に得点とか加算されないし、
 
というか、得点欄ないしヾ(゚Д`;≡;´Д゚)ノ゙

 

何が正解なんだろう?
 
あ!
 
箱の裏に説明書きがあったじゃないか!
 
ラッキ~♪池田~♪
 
 
 
当たってはいけないのかヽ(;´ω`)ノ
 
いや・・・
 
「逆に何回当たるかを、かぞえてもおもしろいです」
 
そういうアバウトな遊び方の教え方って(爆)
 
恐らく40年くらい前のオモチャなんだけど・・・
 
「逆に」
 
って現在と同じような使われ方をしてたことに驚きです(。+・`ω・´)キリッ
 

 

自分で数えて遊ぶ。

 

 

そう言われりゃぁそうだったなぁ。。。

 

点数が自動的にカウントしてくれるオモチャなんてなかったわ。

 

電子ゲームが一番最初かも?

 

野球盤とか人生ゲームだって、自分たちで記録してたし。

 

オモチャでなくても、外で遊ぶ遊びもそうだったねー。

 

なんか電子ゲーム登場以前の遊びを思い出させてくれましたね!!

 

これ買ってよかった(^∇^)

 

 

 

さて・・・

 

次回は!!

 

この届いた荷物。

 

なにか違和感を感じませんか?

 

気付いた人はスゴイです(*´Д`)=з

 

 

そして、次回の次回は・・・

 

これ!!

 

何だかわかるかなぁ~???

 

これは犬のお尻に見えた人、

正解です( ゚д゚)ノシ サラバジャー

 

( ゚∀゚ )ハァーハッハッ!!

 

 

それでは! ↓クリックぷり~ず♪


全般・その他ランキング