空耳 その167 強盗なのに・・・ 盲導犬と心霊写真&地震雲!? | 南町のレトロゲームにっき

南町のレトロゲームにっき

懐かしのゲーム中心にレトロなものから日常のことまで雑多なブログ
誤字脱字・誤変換が多いおバカブログです( ̄ー ̄)

本日2本目の記事は、

空耳と雑多な記事です!!



少しだけ面白かったかな(ノ´▽`)ノ

一応保存ということで。

【追加】

今日(1/28、土曜)、アウトレットモールから自宅に帰るとき、変な雲をみた!!



写真に撮るのと実際に見るのでは全然違うなーあんぐりうさぎあんぐりうさぎあんぐりうさぎ

去年の年末にみたのとは別の雲です。



方向は、大和市上空から駿河湾方面。

富士山の方向。

つまり東京からみて西南になります。



西→南に目をうつす。


大和市には厚木基地があるので、米軍の戦闘機や輸送機がひっきりなしに飛んでいるので、



南→東に目をうつす。


これは飛行機雲の可能性が高いんだけど、

いくつも重なる飛行機雲はみたことないなー。

僕が観察してるかぎり、戦闘機は北→西南に向かうことが多い。

東から厚木基地に向かうのは少ない。




明らかに長すぎる飛行機雲!

秦野の山を超えてるゾッ!

またそのうえにみえる雲も変だなー。



はじめはおどろおどろしい雲をみて変だなーって思ったんだけど、

よくみると、飛行機雲らしきものが

天から山に向かって落ちている!
(写真だとわかりにくい)




この画像じゃ伝わらないかも?

ちょうど富士山のあたりの「地面」か「海」から竜巻みたいな雲が何本か・・・

これはみたことないなー。

秦野か箱根の山の向こうはみえないけど、

下から雲が生えてるように思えた。


もしかしたら地震雲かも!?


静岡方面なのか!?














ある日の帰りの電車のなか。


盲導犬が主人を案内してましたトイプードル


ワンコは健気ですよね犬



去年、地下鉄銀座線の外苑前駅であった

転落死亡事故・・・


毎週バスケの練習で使ってたんだけど、

ホームで盲導犬と一緒に待ってる人をよくみかけたんだけど、

その人のような気がしてきたショボーン




ところでっ!

心霊写真が撮れましたガーンアセアセ

どこだかわかりますか!?




なんだこれっ!?

たぶんブレたか、ガラスに乱反射してものと思われますが、

やっぱ気分の良いものではありませんね笑い泣き




グソマー王国はそのうち世界帝国を築きあげますよ馬

群馬の野望は果てしない!



ヤフオクにあきらかなニセモノを売ってましたムキー




こういう売り方ならいいと思いますが( ̄ー ̄)

こんなんでも5,500円で買うひとがいるんですねー。



大量に10,500円で落札されてますが、

間違いなくニセモノ。

IDがサマーカーニバルというふざけたもので、なぜか評価(良いも悪いもどちらでもないも)が1つもありませんでした。

サマーカーニバル烈火が大量に市場に出るなんてあり得ませんなぁ。




正規品だとこれくらいします。

最初と2番目の画像とカセットの形状が違いますね。

大量に売られてたのは同じ形状なのでパッと見では見分けつかないかも・・・




そういえば、ドルアーガの塔のチラシ、

高騰しすぎです!Σ( ̄□ ̄;)

チラシが30,000円超えなんて・・・

ビックリですわ!




それを受けてか現在の値段も高騰!

当時モノのポスターよりチラシのほうが高いなんて!

私だったらポスターのほうに価値を見いだしますが( ̄ー ̄)




ショッピングモールの閉店に併せて駅前のコンビニも閉店かー。

この建物自体壊しちゃうからかな?

郵便局や銀行ATMもあるから困るなー。



オールドネイビーは先行閉店。

見事、全商品を売り切ったようです( ̄ー ̄)

ほんまかぁ~?



店員が混じって輪投げしてるし。

売るものないからやることないだろうしな・・・



ジョジョに売場縮小していき、

本当に何もありませんでした!!

欲しいものが安く買えた人もいるんでしょうね≧(´▽`)≦



輪投げ以外にも積み木や塗り絵など子供が遊べるコーナーがあって助かります♪ヽ(´▽`)/



【アンクルサム】みたいなアメリカンなハットを被ってみました(°∀°)b

たまたま着ていた服と合ってよかった(ノ´▽`)ノ



パーティーグッズが色々あったので全部試してみましたよ( ̄ー ̄)フーン



この日は比較的暖かかったので混雑┐('~`;)┌

閉店してる店もあるし、

やってても商品が少なかったり。

でもいつもより安くなってるので、つい色々と買っちゃいましたねヽ(゜▽、゜)ノ



おっ!

大道芸だ!

大道芸という文化が身近で触れられたのもここのおかげですヾ( ´ー`)




先日と同じ大道芸人さんでした!!

よく来ている大道芸人さんは7~8人いるし、

その日に来ていても披露する時間帯はマチマチだから、なかなか会えないんですよねー。


あと2週間くらいでなくなっちゃうのは寂しいですが、

全面リニューアルして帰ってくるのを待つことにします♪ヽ(´▽`)/

3年以上先だけどね!・・・!Σ( ̄□ ̄;)



それではまた明日~ヽ( ̄▽ ̄)ノ♪