ファミ通/ファミコン通信 1988年№9(1988年4月26日号) | 南町のレトロゲームにっき

南町のレトロゲームにっき

懐かしのゲーム中心にレトロなものから日常のことまで雑多なブログ
誤字脱字・誤変換が多いおバカブログです( ̄ー ̄)

この人を知っていますか?

 


 

 

もう一度聞きますΣヽ(`д´;)ノ うおおおお!


 

この人を知っていますか!?


年末年始に買ったものシリーズ、最終回です。

 

「じゅうべえくえすと」のカード全24枚。

 

300円でした。

 

完品を持っていないので何とも言えませんが・・・

 

カード以外にも付属品はありそうな感じですよねヽ(●´Д`●)ノ ハニャ~

 

これは次の雑誌の付録です。

 

なかなかよかったですよ!ヤッタ(b´ω`d)ゼィ♪

 

ファミコン通信(1988年4月26日号)

ファミ通1988年№9(1988/4/26号)

 

 

このころは中学生だったので部活で忙しくファミコン雑誌は買ってなかったと思います。

 

1986年あたりのが欲しいんですが、結構高いんですよね・・・

 

あ、これは1,000円でした(付録つき)!



裏側です。

 

ファミ探が!!

 

 

ファミコン雑誌といえば、ファミコン通信、ファミリーコンピューターマガジン、マル勝ファミコン、でした。

 

 

マル勝はあまり買わなかったけど、ファミ通とファミマガはかなりお世話になったなーって感じですねヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

 

ファミ通派とファミマガ派がいて、マル勝派は少数派というか変わってる扱いされてましたねw




これから発売されるゲームの紹介だったり、

 

編集者の感想や評価だったり、

 

こういった裏技や便利テクニックなど記載されてて読むのが楽しかった(σ・∀・)σ

 

ファミコンが好きな理由に、

 

裏技(バグ含む)や遊び心があるから!

 

スーファミになってから一気に減った気がします。。。

 

上上下下左右左右BA

 

通称コナミコマンド。

 

隠しコマンドや隠れアイテム・キャラクターなどよく見つけました。

 

ゼビウスのタイトル画面で裏コマンドを入れるのにも夢中になりましたね。

 

バグを利用したテクニックとかも好きだったなー。

 

ドラクエ1、カセット半差しの術。

 

これは有名だったのか不明・・・僕たちの間で流行ってましたヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

 

半差しの状態でゲームを始めると最強武器だったり、MAXゴールドだったり、基本値が異様に高かったり!!ヤッタ(b´ω`d)ゼィ♪

 

ただ問題が・・・

 

画像はガチャガチャなんだけど、プレイは何とかできる程度なんですよね。

 

でも、復活の呪文が書き写せない(泣)

 

クリアしたあとにこういう遊び方できるのもファミコンの醍醐味でした。

 

高価なものだから遊び倒す(σ・∀・)σ



いまスポーツ系のゲームが売れているのかどうかわかりませんが、

 

当時は兄弟いるのが普通だったし、友達も多かったから対戦ゲームってかなり流行ってたんですよね。

 

ベースボールでさえ面白かった。

 

ファミスタは超絶に面白くて、ち〇ち〇擦り切れるほどやり倒しましたね(・∀・)/

 

この人は・・・




みんな大好きクロマティー!!

 

あの頃を思い出させてくれる雑誌っていいなー。

 

クロマティが一時離脱したとき、代わりに活躍した台湾人選手の「呂 明賜(ロ メイシ)」も好きでした。

 

WBCで監督やってなかったっけ?


1988年の4月だったら、ドラクエ3でしょうね!

 

こういうランキングとか懐かしいなぁ。


色々なランキングがありますね!

 

こういうのを読んで、

 

「オレ、このソフト買うから、お前コレ買えよ」

 

「んで、お前の弟にはコレを買わせろよな」

 

なんて友達同士で打ち合わせしたもんです゚ *。(●´Д`人´Д`●)。* ゚

 

よほど面白いゲームでないと友達同士で同じゲームなんて買いませんからね。

 

貸し借りが当たり前の時代でした。

 

借りパクする奴は本当にブラックリストに載ってしまって、情報はすぐ回るから誰からも相手にされなくなるんですよね。




キャプテン翼1はやりましたね~。

 

まさかこんなシステムとは思わなかったです。

 

PKじらして実況殺し裏技もありました(笑)



残念ながらここだけ切れていました。。。

 

子供だったので、こういうジャンルを「アドベンチャーゲーム」っていうのが意味わからなかったです。

 

RPGはそういうもんだって覚えたんだけど、アドベンチャー=冒険 という感じだったので、

 

僕らは「推理ゲーム」って呼んでましたね(●´ω`●)ゞ



聖闘士星矢もやりましたね~。

 

レトロン的にはそんなに面白くはなかったんだけど・・・

 

好きだった聖闘士星矢がゲームになる!ていうだけで買ったんですよね。

 

それで裏切られたゲームって多いと思います。

 

バツ&テリーなんてまったく原作関係ない内容ですからね(怒)

ファミコン探偵倶楽部は、GBAでプレイしようか、ディスクシステムでプレイしようか迷ってます。

 

手軽さでは圧倒的にGBAなんですがね・・・

 

あの面倒くささとドキドキ感がたまらないんですよ、ディスクシステムって(#^ω^)

ソロモンの鍵だ!

って思ったんだけど・・・

 

あれ?

 

セガのゲームだ!!

 

全く記憶にないんだけど、

 

ファミコン以外のソフトも特集していたんだねヽ(゚◇゚ )ノ

 

う~ん・・・

 

全然記憶にないヨシヨシ( ,,´・ω・)ノ"(´っω・`。)



あれれ???

 

MSX!?
 

MSXまで載っていたなんて・・・

 

 

MSXは知ってたけど、セガはゲーセンのメーカーっていうイメージしかなく、

 

初めて知ったハードはセガサターンでした。

 

周りで持っている友達いなかったから特集されても気付かなかったんでしょうね。。。




裏技コーナー!!

 

裏技って、ファミコンソフトの特性を活かしたもの(スーパーマリオの無限1UPとか)と、

 

クリエーターが仕込んだもの(コナミコマンドとか隠れアイテム)があって、

 

そのほかにバグによるものの3つがありました。

 

 

大抵偶然見つけるんだけど、

 

読者投稿コーナーとかもあって、なんとか見つけたくて色々やったのも良い思い出です(●´ω`●)ゞ

 

自分が見つけた(と思ってる)裏技を、誰かが「投稿」しちゃうととっても悔しかったのを覚えてます。

 

こういうのを総称して「裏技(うらわざ)」って呼んでましたが、

 

やっぱファミコンの魅力の1つは裏技だと思いますね~\( °∀° )/



こういう風に投稿して名前が載るってかなり嬉しいんだろうなぁ。。。

 

いまはネットがあるから簡単に調べられるけど、全部は載ってないと思う。

 

 

貴重な情報だと思うよ(。+・`ω・´)キリッ



RPGでも裏技は存在してました。

 

ドラクエ3や4でもバグが元で裏技ができたしね!

 

ドラクエ3や4にバージョン違いがあるのは、バグの修正版があるからです。

 

そのほかに売れるために再販?増版?があって、内容は同じだけどカセットの"ガワ"やラベルの数字が違うバージョン違いもあります。

 

ドラクエ1や2、プーヤンなどはこれですねー。

 

可愛らしい女の子ですね(*^ー^)ノ

 

なんとなく昭和を感じるのは私だけでしょうか?

 

ジーンズ!?

 

1988年は昭和63年、実質最後の昭和年ですねー。

 

そういえば!!!

 

 

女の子とファミコンをしたことって一度もない!!

 

クラスの女の子、ほとんど全員ファミコン持っているって言ってたのになぁ。

 

「オレと一緒にファミコンやろうぜっ!」

 

なんて声かければよかったなー(*ノωノ) イヤン

 

 

読んでいたら

 

やっぱり当時読んでいたファミコン雑誌が欲しくなりました(ノ´▽`)ノ ⌒(呪)

 

 

↓クリックぷりーず♪