こんなものを手に入れましたよ


ファミコンソフトのイラストシール。
1つの大きさは切手くらい。
裏を見ると

ファミコンミニに収録されてるタイトルのシールでした!
非売品?
何かの附録でしょうか?
対象年齢6歳以上・・・
ギリギリセーフ。
ヽ( ̄▽ ̄)ノ
精神年齢は永遠の中2。

スーパーでこんなのを発見!
子供のころってこういう遊べる駄菓子が好きかなだった( ☆∀☆)
一番印象に残ってるのは、

「ねるねるねるね」のババア
今でも思い出せる魔女のインパクト、すげーよ。
お菓子のCMとは思えないのがよかったのかも!?
さてと・・・

ファミコン通信を買いました。
1,000円もしたんだけど、昔はもっと安かった気がするんだけどなー。
ファミコンミニ発売に合わせて復活、って何年ぶりだろう?
海賊ロボZさん情報だと発売から4日間で26万台売れたらしい。。。
すげーヒット商品じゃん


まだ売れると思うなー。
ネットだと9,000~15,000円してるけど、定価は6,000円なので人気のほどが伺えますね。
リーフォンファ様が記事にしていたけど、ファミマガも発売されてるらしいね!
2,000円くらいするらしいんだけど買いたいんだ!!
でも売ってない!Σ( ̄□ ̄;)

中身は皆さんが紹介してるので省略。
ソロモンの鍵はBGMが好き



あれ?
どこかでみたような・・・
見なかったことにしよう(´・ω・`)ショボーン

31本目、アナタだったら何を入れる!?
決められるかー(# ̄З ̄)
・ドルアーガの塔
・ドラゴンクエスト
・チャレンジャー
・ボンバーマン
・スターソルジャー
・三国志(中原の覇者)
・女神転生
・マイティボンジャック
・シティコネクション
・迷宮組曲
・キングスナイト
・たけしの挑戦状
あれもこれも入れたい!
決められない((((;゜Д゜)))
やっぱドルアーガの塔かな(笑)

ファミコンミニに便乗して雑誌も多く発売されてるね~( ´∀`)♪
懐かしさに浸るのであれば買っても良いかと思いますが、結構高いんですよねー。

エミュレータで楽しむのもありだね(´ー`)σ
わかる人には楽しいんだろうな。
逮捕されないようにねー(´・ω・`)

ブックオ○で。
SSのラングリッサー3の攻略本
SFCのドラゴンクエスト3の攻略本
200円でした!
たまにお買い得な攻略本があるからブックオフはやめられないヽ( ̄▽ ̄)ノ
皆さんはファミコンミニに1本追加するとしたら、
何を入れたいですか!?
