横浜で逮捕!!! | 南町のレトロゲームにっき

南町のレトロゲームにっき

懐かしのゲーム中心にレトロなものから日常のことまで雑多なブログ
誤字脱字・誤変換が多いおバカブログです( ̄ー ̄)

逮捕されました!



家族そろってお縄でごじゃりまする。

警察のお店は人気で、本物のパトカーに乗れるから行列がパトカー


このプロレスラー(名前は知らない)と一緒にいるところをみつかり、職質されました。


何度かパトカーに乗ったことありますが、悪さでないのに乗ったのははじめてです(* ̄∇ ̄)ノ

ものすごい人が集まっていましたよ!



敬礼(`・ω・´)ゞビシッ!

白バイに乗りました!

こちらは初めて!



嫁さんにはちょっと大きいかな?


でも白バイはカッコいいよね!





自衛隊のジープにも乗ったよチュールンルン


こんなステッカー、ほんとにあるんですねーニヤニヤ

踊る大捜査線

でしかみたことないから、フィクションかと思ってたら本当にあったとは!


今度は消防車と救急車!!

うちの娘は電車や消防車など、働く車が大好きです。


子供用のスーツがあるなんて!

ちょっと羨ましいぞ!


敬礼(`・ω・´)ゞビシッ!


大きな絵本を読んでもらえるお店。

子供が4回連続お願いしたため、読む人が疲れてしまい途中でバトンタッチバイバイバイバイ

ぐりとぐらってまだあるんだね~( ´∀`)♪



ベーゴマをやってるところをはじめてみました!

こんな小さな台のうえに投げてよく乗るなぁと感心ほっこり

小学生のときは、牛乳のフタで作ったメンコが流行ってたけど、

それと同じシステム?

勝ったら相手の持ちベーゴマもらえたりするのかなーえー??


他にも完成オリジナルのアナログ的遊びがたくさん!!


ボーリングしてお菓子をゲット(σ・∀・)σゲッツ!!


しばらくいましたが、全然飽きないですねウインク

しかも遊ぶだけでお菓子がもらえるなんてとっても嬉しいニコニコ


ファミコンが登場するまでは、私もこういった遊びを毎日してましたねOK


本物の熊さんにご挨拶!


土器をさわれるお店とか、剥製のお店とかいろいろありすぎ(笑)


珍しいオーストラリアンラブラドゥードゥル!


CoCo塾のCMで伊勢谷さんと共演したワンコで、

日本では珍しいワンコになります。


普通に歩けば10分もかからない距離を、2時間以上かけてようやく山下公園に到着ニコ

海辺でなにやらワーワーやってたので、とりあえず勝手に参加してみましたウインク


ドラゴンボールならぬ、ドラゴンボート大会が開催されてました龍龍

今日はたまたま来ただけなのに、イベント盛りだくさんだなぁ爆笑

ラッキーOK


しかもちょうど決勝戦!

勝ち残った3艘のレースを待たずに見られて運が良いおねがい


公園の芝生では、色々なひとがそれぞれの過ごし方をしてますイヒ

この日は外国人のグループが多かった。


散策してるとブタさんを散歩してる人に遭遇豚!!!

バスケのユニフォームを着た外国人・・・


なぜ市原!?

このグループは年齢層も性別もまちまち。

この人だけユニフォームだったからファッションなんだろうか?


こっちの外人オバチャンはブタさんとふれあって満面の笑み爆笑ルンルン

ちなみに7ヶ月の子ブタさんみたいですよ爆笑


秋田犬もいましたパグ



この子はおとなしくて動かなかったから大勢に囲まれて人気だったけど、

もう一匹はまだ子供でおおはしゃぎ(ノ´▽`)ノ

みんなに飛び付くから大騒ぎになってました(笑)

大騒ぎといっても楽しくて騒いでる感じです(* ̄∇ ̄)ノ


ん?

こっちにも人だかりが!

おじさんが倒れてるガーン


ん?

ちがったニコ


ミーアキャット3匹と散歩してたみたいです。

このミーアキャットは足が悪いみたいでした。


ほかに元気なのが2匹いて、そのうちの1匹が


目の前まできてくれて、

起立(`・ω・´)ゞ


ミーアキャットって可愛いね~( ´∀`)♪


【お前はまだグンマを知らない】を読むまで・・・

レトロンが知らなかったことがある!

グソマー王国では学校の授業の挨拶って、


起立!

注目!!

礼!

着席!

なんだよね。

どうやらグンマ以外は『注目!』ってないらしいね~( ´∀`)?

ある意味、

【オレはずっとグンマしか知らない!】

ということだな(笑)



はだしでお酒を飲みながらシャボン玉を吹いてたこちらのご夫婦。

子供がシャボン玉を追いかけてると呼んでくれた爆笑

旦那さんはめためた関西弁。

こてこてといったほうがいいくらいかな(°∀°)b



シャボン玉を吹かせてくれました爆笑

ありがとうございますOK

飽きるまでずっと貸してくれて、うまく吹けると大盛り上がり爆笑爆笑爆笑

お二人の時間をとってしまって申し訳ない気持ちだったけど、

娘とあそんでくれて、ご夫婦も楽しそうだったので助かりました照れ

気さくに話しかけられて仲良くなれるのは嬉しいですねウインク


『港が見える丘公園』に向かう途中、

またまたイベントがゲラゲラキラキラ

イベントの集中日だなグッ

たぶん、それぞれのイベントは関係ない様子・・・

なんでこんなに集中してるんだ?


日産のブースで遊んでお土産をもらいました車

とてもじゃないけど、全部見られないから先を急ぎますあしあとあしあと


今回はベビーカーを置いてきたので、港が見える丘公園へは幾分楽に登れました( ̄▽+ ̄*)

もう紫陽花が咲いてますねーひまわり


なんだかわからないと思いますが、ローズガーデンになります。

もうバラの季節は終わってしまったようで、少し遅かったみたいですえーん


コクリコ坂からって、この辺りが舞台なんだ!

あの急な坂は、横浜のどこかなんだねー。



ということで横浜散歩でした~( ´∀`)♪

またねーバイバイバイバイ