ディスクシステムのソフト動作確認① | 南町のレトロゲームにっき

南町のレトロゲームにっき

懐かしのゲーム中心にレトロなものから日常のことまで雑多なブログ
誤字脱字・誤変換が多いおバカブログです( ̄ー ̄)

引き続き購入したディスクシステムのソフトの動作確認を続けます。




まずはバレーボール。



当初はリンクの冒険を買った(動作確認済みの触れ込み)のですが、全く動作せず・・・


同等のものがなかったらしく、バレーボールと交換しました。



IMG01545.jpg




リンクの冒険と比べてしまうと溜息が出てしまいますが、バレーボールは当時よく遊んだ思い出のゲームなのでOKですグッド!





IMG01546.jpg




B面は、スーパーマリオブラザーズ2!





まぁ、動けば許してやるわヘ(゚∀゚*)ノ




ディスクシステムのすごいところは、書き換えができたところ。



確か500円くらいだったような記憶があります。



僕の記憶が正しければ、地元の西友のなかにおもちゃコーナーがあって、そこで書き換えができたと思います。



まぃきぃさん、合ってますか!?




まぁ、ファミコンも西友で買ったので多分間違いないと思うけど、今思うとスーパーの西友でディスクの書き換えをしてたってのは意外でした。



全国的にそうだったのかな???





IMG01547.jpg


バレーボールは問題なく動作しましたチョキ






IMG01548.jpg




スーパーマリオブラザーズ2は・・・・・・




というか、手書きでスーパーマリオと書いてあるけど、その後書き換え(上書き)されている可能性も大きいよねドクロ




IMG01549.jpg


残念!!




IMG01544.jpg



ガチャポン戦士スクランブルウォーズ。




去年、中央林○のハ○ドオフで購入。



ジャンク品だったんだけど、350円という破格の高さだったので動作すると思って購入。



ジャンク品なんて、10円~100円ばかりで箱説付きで200円くらいだったからね。


もしかしたら値札の貼り間違いとか考えたけど、思い切って購入ビックリマーク





IMG01543.jpg








はい、動きませんでしたプンプン!!ガクリ



自分の判断で購入でしたが、矢張りこれはショックでした。



部品にもならねー、まったくの無駄買いだ。




IMG01550.jpg





シールはメルヘンヴェールというゲームになってますが・・・




中身は・・・





IMG01552.jpg



スマッシュピンポン音譜




数百円だったと思います。




IMG01554.jpg



おっビックリマーク



ちゃんと動作するぞパーパーチップスベース3





IMG01553.jpg


これは遊んだことなかったゲーム。




プレイヤー(人間)はいないけど、手だけは映っているという・・・



もしかしてビックリマーク



ジョジョに出てくるあせるあせる



吉良吉景にやられたのか!?



ということは、女性の手だ泣




スタンド「キラークイーン」にやられたんだ叫び




IMG01551.jpg



名前の由来は、もちろんQUEENの「キラークイーン」



1974年の曲だっつーから、僕と同じ歳だドンッ



みやび先生は知っている可能性が高いけど、キラークイーンには有名なソラミミがあります。



♪キラ~クイ~ン♪ ♪がんば~れ、田淵♪



田淵のところが「蛇口」だと主張する人もいますが・・・・・・








かなり脱線してしまいましたガーン



○ バレーボール

× スーパーマリオブラザーズ2

× ガチャポン戦士スクランブルウォーズ

○ スマッシュピンポン




2勝2敗という結果。。。



ナゾラーランドを入れると3勝2敗か(´・ω・`)



リンクの冒険がダメだったかわりのバレーボールだから、3勝3敗にしておこう。





続く!!!