*フライパンで簡単♪手作りナンのカレー♪* | *名古屋 星ヶ丘*料理・パン・お菓子教室*Seren Cooking School

*名古屋 星ヶ丘*料理・パン・お菓子教室*Seren Cooking School

名古屋市、星ヶ丘エリアの自宅で
料理&パン&お菓子教室を✾

2014年より開講。
満席の絶えないアットホームな教室です❁⃛

どうぞよろしくお願いいたします


地下鉄東山線 星ヶ丘駅より徒歩11分

こんにちは

名古屋、星ヶ丘の自宅で
子連れで通えるお料理&パン教室をしております牧志穂です

今日は…

野菜たーっぷりカレーとナンを手作り!
{A0094B2A-A5E9-41B0-A2E6-BBD607D5F7B2:01}

実はこのナン、意外に簡単。

フライパンで♪
イーストも使わないので、一次発酵も二次発酵もなし^_^
30分あれば完成します

一応レシピ書いておきます♪

~材料(4枚分)~
強力粉 100g
薄力粉 100g
塩 小さじ1/2
砂糖 小さじ1~大さじ1
ベーキングパウダー 小さじ2
豆乳(牛乳) 130cc
サラダ油 大さじ1

~作り方~
①粉類を全てボウルの中へ入れ木べらで一混ぜ。
そこに、(豆乳)牛乳とサラダ油を入れて馴染んだら、台へ出し3~4分捏ねてひとかたまりにする。(台がなければ、ボウルの中でこねる)

②濡れぶきんを生地の上に置き15分(又はボウルの中へ入れてラップ)。

③布巾から出して、生地を4等分する。

④麺棒で、しずく形に伸ばす。
フライパンに入れて焼くと多少縮むので薄く大きめで!(フライパンに入るサイズで…)

⑤フライパンにサラダ油小さじ1(分量外)をひき、中火で片面3分、裏返して2分くらい焼いて完成。
{BF0A385F-F196-4F50-B242-D2EE9145655F:01}

食べる前にバターを塗ると美味しいですよ♪ 冷凍もOK♪


な感じです。
よろしければ参考になさってください


今日のカレーは、ほうれん草も入れてみました~息子用に挽肉を使い。

煮込んでる時…この色…という感じですが
ルゥを入れると普通のカレー色になりました

全部で10種近くの野菜が入ってます
キーマカレー風に、、全てフードプロセッサーに入れてしまいました。
{B56C579F-6C0E-4992-8315-4FCCA60ABF07:01}


当の息子は…カレーは少ししか食べず…

ナンをバクバク食べてました…

最近、周りに「カレーすっごい食べるよ!」という子が多いので…甘口で作ってみましたが…

昨日は、鮭ご飯は食べてくれたのですが…まだまだカレーは大人味なよう。
以前、市販の離乳食のカレーも全く食べなかったものなぁ…

少し食べてくれただけ

大人用に、カレーには牛ももの塊肉も入れました♪
{E19B8446-60DD-49AD-9C26-E621F4BE184F:01}

おもてなしにもナンはオススメです♪*


は…
気付けば、クックパッドの届いたつくれぽが30件以上溜まっている…時間のある時に返信しよう



ありがたいことに、まだまだ昔のレシピもランキングでずーっと…1位だったり。
手づかみ で1位、離乳食 で3位…(11639中)

息子のご飯は私もまだまだ試行錯誤なので全然なのですがね

それから一昨日のレッスンの感想をまたチラり☻
今回もとっても楽しくて美味しくて、親子で大満足でした(≧∇≦)
親子で大丈夫!
しかも先生も子育て中とか本当に嬉しいし、貴重な場ですよね(*^o^*)


H様 ありがとうございます!
遠方から感謝です…

そして、こちらはなんでしょう??
{B4923621-B1F8-44F3-9CE7-B4D70E437A6A:01}

答えは…

ヤングコーン

ご近所の生徒さんO様が、美味しくて!と教えて下さり、近所の八百屋で安いですよー!と♪

情報交換

本当激安でした。O様ありがとうございます
今の時期しか手に入らないヤングコーン。

今日のカレーでも、使いました(1番上に乗せました)がサラダにもとても美味
もし見つけたら、是非♪*

梅雨に入り、気温差が激しかったり。
体調を崩しやすい季節でもありますので、皆様もお気を付けくださいね

それではこの後も素敵な時間を…

Seren Cooking School Hoshigaoka

ホームページ→

mail
ma_tiptop_1113@yahoo.co.jp

フードコーディネーター
牧志穂