素敵なお料理教室へ | Recocoのふんわり温もりテーブルコーディネート

Recocoのふんわり温もりテーブルコーディネート

大好きなテーブルコーディネートや、
ウェディングブーケ、リボンアート作品を綴っております。

ご訪問ありがとうございます
東京
テーブルコーディネートとマナースクール

ブーケデザイナー

アトリエRecoco(レココ)の

谷崎玲子です。

 

 

 

こんばんは


昨日素敵なお料理教室へ行ってまいりました。

場所は港区高級マンション!


秋の味覚満載のメニューでした。




素敵な大人女子の皆さまと乾杯🥂




こちらは鰹節をフライパンで煎り、

山芋と合わせたもの。

香ばしくて美味しい。

蟹🦀よほぐしたものを添えて。

贅沢!




お豆腐と干し柿の白和え



こちらは無花果の茶碗蒸し

これは衝撃でした!

具は無花果のみです。

餡に菊などありますが、中身は無花果。

しかも出汁なしの茶碗蒸し

無花果がとろしとしてデザートのように

ペロリ食べられる美味しさでした。


これは自宅でも再現しようと思います。




秋刀魚です。

3枚におろしてクシにさして焼いています。



こちらは松茸のお吸い物。

お出しは昆布と煮干しに追い鰹節とのことで、

出汁のみのコクのあるおいしさ


あと今が旬のカマスを焼いたものが入ってます。

この出汁もあってか絶妙のバランスでした。





秋鮭も栗のご飯。

ここで初めて油を使ったのが舞茸でした。

バターの,味も相まってもうサイコー

おかわりすればよかったな。



デザートは冬瓜のゼリー

信じられない発想でした。


体に良いものだけを使った健康料理。

感動の連続でした。

私にでもできそうなメニューもたくさん

あったので作ってみようと思います。







 

 今日もお読み頂き有難うございます。

皆さまのクリック宜しくお願い致します。

 




LINE@はじめました。


友だち追加


上記をクリックしていただき、
お友達登録をしていただけると幸いです。
その際にスタンプを押してくださいませ。
お返事いたしますキラキラ

 

テーブルマナー講座

            フランス料理 日本料理 中国料理
     アフタヌーンティー

・チャイニーズアフタヌーンティー
 9月6日土曜12:00〜14:30くらい
・英国アフタヌーンティー
   9月11日木曜12:00〜14:30くらい

ハッと記憶に残る人になる✨


お待ちしております。