2019年 慶應義塾大学・経済 数学 第4問 | ますいしいのブログ

ますいしいのブログ

一味違う大学受験数学の解法テクニックを紹介しています。

2019年

慶應義塾大学・経済

数学 第4問

 

 

 

 

 

 

 おはようございます。ますいしいですニコニコ

 

受験生の皆さんを心より応援しておりますクラッカー

 

 

 

 

 

 

 それでは、まずは偉人の言葉からですポスト 手紙

数字は世界を支配する

 のではなく,世界がどの

 ように支配されている

 かを示すのである.

     (J・ゲーテ,ドイツの詩人,作家で思想家,

                                            1749-1832)

 

 

 

 

 

 

 

それでは,最初は解答を見ずにチャレンジしてみてくださいメモ

 

 

 

 

 

 

 

(問題)

 

 

 

(※ 時間の目安)  (1)6分 (2)1分 (3)5分    時計

 

 

 

 

 

 

 

Simultaneous  exponential

equtions

 

 

 

 

 

(ますいしいの解答)

 

 

 

 

 

 

 

コメント;いかがでしたでしょうか?楽しんで頂けましたでしょうか?

 

     (1)3元連立1次不定方程式とみなして,3^y と5^z

                         で表わし,3^y >0 かつ 5^z >0 より導出しますニヤニヤ

 

     (2)親切な誘導ですねデレデレ

 

     (3)上のYは,Xの二次式となりますから,“平方完成”より

          直ちにですねニヒヒ

 

 

 

 

 

 

頑張れ,受験生鉛筆
 

 

 

頑張れ,大谷選手野球

 

 

 

 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

     それでは、次回をお楽しみにバイバイ

 

                   by       ますいしい

 

 

 


人気ブログランキング

 

 

 

 

 下の書籍は、“計算力”を

 

身につけるのに、お勧めですウインク