2020年 信州大学・理系 数学 第5問 | ますいしいのブログ

ますいしいのブログ

一味違う大学受験数学の解法テクニックを紹介しています。

2020年

信州大学・理系

数学 第5問

 

 

 

 

 

 おはようございます,ますいしいですニコニコ

 

受験生の皆さんを心より応援しておりますクラッカー

 

 

 

 

 

 

 それでは,本日もまずは偉人の言葉からですポスト 手紙

 

私は深く数学をうやまう.

 というのは,数学に通じた

 人は存在するものすべて

 を理解する手段をそこに

 見いだすからである.

          (バースカラ・Ⅱ世,インドの数学者で

              天文学者,1114-1185)

 

 

 

 

 

 今回の下の問題は,巧みな問題

づくりに感心させられます拍手 

作問能力の高さには敬意を表し

たいと思います<(_ _)>

皆さんも,この問題を存分に味わ

ってみてくださいクラッカー

 

 

 

 

 

 

それでは,最初は解答を見ずにチャレンジしてみてくださいメモ

 

 

 

 

 

 

(問題)

 

 

 

(※ピッチクロック)   (1)4分  (2)10分    時計

 

 

 

 

 

 

 

Parabola  and  Circle

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(ますいしいの解答)

 

 

 

 

コメント;いかがでしたでしょうか?楽しんで頂けましたでしょうか?

 

     (1)ではなく,消去しますウインク

 

     (2)なかなかややっこしいですが,作問者の仕掛けを読み

          解くことができるかどうかですねひらめき電球 なぜ,上のg(x)

          を作問者あのような形で示したのでしょうかはてなマーク

          そうかひらめき電球ということになり,上のような絵を描くこと

          できます拍手 すばらしい作問ですグッ

          傑作の一題と言ってよいと思いますクラッカー

          作問者の方には、ありがとうです<(_ _)>

 

 

 

 

 

 

 頑張れ都立高・公立高生グー

 

 

   

   

頑張れ,大谷選手野球

 

 

 

 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

     それでは、次回をお楽しみにバイバイ

 

                   by       ますいしい

 

 

 


人気ブログランキング

 

 

 

 

 下の書籍は、“計算力”を

 

身につけるのに、お勧めですウインク